成長には順番がある。

このnoteを読むひとは限られています。
かなり意識が高い人です。

どれだけストーリーで紹介しても
実際これを読んでる人は少ない。

つまり、ここでは
濃い話をしてもついてきてくれる人が
多いってことです。

今日はちょっとわかりにくい話を。
わかりにくいと言っても
難しいというわけではありません。

理解は簡単です。
でも、行動に移すのが
ちょっと難しい。
そんな話をしていきます。

◯結果を出したいか?

成績を上げたい。
志望校に合格したい。
次はA判定を取りたい。

努力したい人はそんなにいませんが
結果を出したい人はたくさんいます。

もちろん僕もその一人です。笑

でも、なんにも能力の
ない人間が結果を出すことはできますか?

例えば、
テスト範囲の問題集を解けない人。
テストで結果は出せません。

例えば、
サッカーでパスができない人。
サッカーで結果は出せません。

例えば、
人と上手に話せない人。
恋人はできません。

当たり前ですが、
結果を出すには
『能力』が必要です。

◯能力が欲しいか?

能力が欲しい。

数学ができるようになりたい。
英語ができるようになりたい。
面白い話ができるようになりたい。
上手にパスを出せるようになりたい。

これらは『能力』の話です。

ではなにもせずに能力を
手に入れることができるのか?

もちろん答えはNOです。

例えば、
数学ができるようになりたいなら
授業を聞いて勉強しなきゃ。

例えば、
パスが上手になりたいなら
誰かとパスを練習しなきゃ。

例えば、
話が上手になりたいなら
ミスを恐れずに話しかけなきゃ。

このように、
能力を身につけるには
『行動』が必要です。

これがいわゆる『努力』と
いわれる段階ですね。

◯努力したいか?

努力したい。

勉強しなきゃいけないことは
わかってるんです。。
練習しなきゃいけないことは
わかってるんです。。
勇気出して話しかけなきゃ
いけないんです。。

これらは『行動、努力』の話です。

ここまでの話は簡単でした。
結果を出すためには『能力』が。
能力をたけめるには『努力』が。

そこから、
なぜ自分は努力できないんだろう。

と考えたことが
ある人はいるでしょうか。

もっといえば、
努力できない答えが出た人はいますか?

今日はこの話を深掘りします。

◯勉強したいけどできない

勉強したいけどできない。
スマホをつい触ってしまいます。

そんな悩みが
1日中ぼくのスマホを鳴らしています。笑
公式ライン、DM、コメント。
多くの人が悩んでいます。

でも、正直にいいます。
この世の中の高校生で
『勉強したいけどできない』と
悩んでいない学生もいます。

『勉強したいけどできない』と
悩んでる学生は限られている、
と言うことです。

あなたの悩みは
隣の人は抱えていないかもしれません。

『勉強したいけどできない』という悩みを
理解できない人がいる、
と言うことです。

(ぼくは理解できます。笑)

これが何を意味しているかと言うと、

結果を出すには能力が必要なように、
能力を高めるには努力が必要なように、
努力をするには〇〇が必要、ということが
暗示されています。

〇〇→努力→能力→結果の
順番で高められていく、と言うことです。

みんなはまず結果を出そうとします。
でも、そのためには
能力が必要です。

なので能力を高めるために努力します。

ここで挫折した人、
つまり、努力をしたけど
能力が伸びない人は『天才』とか
『才能』という言葉を使い始めます。

そして、もっと手前で挫折した人、
つまり、努力したかったけど
努力できなかった人は
『やる気』とか『モチベーション』という
言葉を使い始めます。

どっちも言ってみれば
言い訳の言葉です。

どこで言い訳しているのかが
使う言葉でわかります。

どっちも仕方ないことです。

少し話を戻しすと、
努力できない理由は?
〇〇が足りていない。という話でしたね。

ではその〇〇とはなんなのか?
それは少し難しいですが、
考え方、習慣、哲学です。

一言でまとめるなら『意識』です。

◯意識を高める

もしあなたが
努力をしたくても
努力ができないなら
あなたに足りていないのは『意識』です。

結果を出すために能力。
能力を高めるために努力。
努力をするために意識。

あなたはいままで
意識を高めたい、と
思ったことは少ないかもしれません。

でも、意識を高めないと、
なんにも入っていきません。

どれだけいい勉強法をしっても
意識が足りないから努力できずに
努力ができないから能力がつかず
能力がつかないから結果が出ない。

この無限ループに入ります。

だからあなたには
意識を高めて欲しいです。

でも、意識を高めるのは難しい。
手っ取り早い意識の高め方は
人の考えに触れることです。

僕のガチで意識の高い教え子は
このnote全部読んでます。

意識が高いので、
読んでなお時間が余る行動を
とれる能力がある。
成績も優秀です。

意識を高めたいなら、
人の考えに触れよう。
考えは伝搬します。

このnoteくらい、
全部読破しちゃって下さい。

今日の話は
意識→努力→能力→結果
という話でした。

ちょっとわかりにくかったかもしれません。
最後におまけトークで
この話がわかりやすくまとまっている本を
紹介しているのでぜひご覧ください。

◯最後に

ここまで読んでいただいて

ありがとうございました!

♡を押していただくと、

やる気がでる言葉が
出てくるようになっています。

ぜひ押してみてください!

ゆづは現在
公式ラインで
期間限定の
受験アドバイスを無料で行なっています。
もし興味のある方は

このリンクからチェックしてみてください。
https://tensaisezoki.blogspot.com/p/blog-page_8.html

◯おまけトーク

この話はマジで大切です。
意識高めていきましょう。

受験生時代のぼくは
意識を高めすぎて
本田圭佑になりました。笑

そんな意識の話、とか
成長に関する話を
わかりやすく説明してくれるのが
この本。

いい本すぎます。

ぼくの3大書籍。
どこかのタイミングで
おすすめの本紹介します。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?