シェア
調和点列が生み出される構図です.
2024.4.25初出 2024.5.11追記 1.補角から三角形の面積比 公立の活用例 2.1を利用した…
このタイプをまとめました.
平行線の同位角や錯角から円周角を移し,相似を導く問題をここにストックしました.
円内の正三角形にできる整三角形 整三角形のまとめ 公立の出題例
2024.3.13初出 1.正三角形の回転移動 正三角形の回転移動でできる角
2024.3.12初出 2024.3.21追記 1.(1)二等辺三角形からみえる相似 (2)角の二等分からみえる相似 出題例 2.(1)角の二等分と平行線1 出題例 (2)角の二等分と平行線2 2.の補足 次のような二等辺三角形を使うこともある. 出題例
よくある構図 「円の直径ならば直角」は感覚的に身に着いているでしょうが,これに中心を通る…
2024.2.24初出 次のような性質があります. 性質1 性質2 公立の活用例 (3)解説2
2024.2.22初出 補助平行線の引き方には次の2種類があります. 使い方はそれぞれの問題で試し…
2024.2.21初出 2024.5.3追記 次の問題は筑附に限らずこれまで多くの出題があった有名問題です…
2024.2.21初出 以下のように2つの代表的な求め方があります. 方法1 相似な三角形の辺の比…
2024.2.19初出 2024.2.23修正 2017年市川の出題 線分の2乗が出てくることから接線の方べきの…
次のような性質があります 面積比から説明できる なお,直線PQによって台形の面積は半分になります. 定規だけで面積を二等分する『定規幾何』でもこの方法が登場します. チェバの定理ならさらに明らか 公立で使われる例