見出し画像

想いを温めてみる事

今は携帯があれば
LINE、Twitter、Message…
と好きな時に好きな相手と気軽にコミュニケーションが取れますね

その時に思った事を手軽に書けて、言葉を瞬間移動させられる便利なツールです

しかし、一歩間違えば混乱も起こしやすくLINEで
喧嘩して音信不通になるという事もよくあるケースではないでしょうか…

嫌になれば秒でブロック、削除も出来ちゃう、
しかも連絡先はLINEしか知らないという場合も多く
LINEの切れ目が縁の切れ目ともなりかねます

今の時代、携帯やSNSの連絡先を消されたら繋がる事が困難ですね

このようなケースを避ける為に、一度SNSの活用法を見直してみましょう

会話的やり取りが出来るのが魅力ですが、
呟きや独り言のような内容を日常茶飯事送っていませんか?

相手が返信に困る、言葉をサラーッとしか
受け取られない可能性があります

また、タイミングが悪い時
(相手が忙しい、機嫌が悪い、返信が出来ない等)だとLINEが来る事で相手の気持ちやモチベーションが下がるかもしれません

好きな人とは頻繁に絡んでいたいし、やりとりが
盛り上がる時は良いのですが、その状況に慣れてしまい、ついつい言わなくていい事まで言ってしまってギクシャクする事もあります

考え過ぎて送れなくなるのも良くありませんが、
思いついたままに送るより、
一度伝えたい✴︎想いを温める✴︎ことも大事です

そうやって相手を思い遣りながら言葉を選ぶと
放った言葉が煌めきます

便利なSNSを効果的に使ってコミュニケーションを
高めて下さいね♡










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?