見出し画像

新潟県中越地方の温泉旅館めぐり①「越後田中温泉 しなの荘」に泊まってきた。

11月の後半、1日有給取れば4連休になるじゃん!ってことで、4連休にして旅に出ることに。それこそ、まだ登山できそうな九州まで行こうかな?とも計画組んだりしたのですが、色々検索してたら新潟に行くとちょうどよく日本秘湯を守る会の宿に泊まれそうだぞ?ということで、新潟県中越地方で1泊ずつ計3泊することに決定。

はなまるうどんのわかめうどん

まずは秋田駅から新潟駅まで特急いなほで向かいます。乗る前に駅ナカのはなまるうどんでわかめうどんを。この日はいつになくわかめたっぷり入れてくれた。生姜をたっぷり入れて食べるのが好きです。

新幹線こまちの鼻の先

特急いなほは、えきねっとで割引の指定席を購入していたので、その席に着いたら、真横に新幹線こまちがいました。

越後湯沢→越後田中

前日、飲みに行ってたこともあって、いなほ車内ではほぼ寝てました。新潟駅で新幹線に乗り換え、夏のフジロック以来の越後湯沢に到着。今日のお宿のある越後田中駅には、ほくほく線とJR飯山線を乗り継いで行きます。切符の買い方がよく分からず、結局指定席券売機の検索から買った。

JR飯山線ホーム

十日町駅で乗り換え。1両でした。十日町駅はほくほく線の駅は超立派だけど、JRは古かったな。地元の人よりも、観光客が乗ってる感じ。

越後田中駅(翌日撮影)

30分くらいで越後田中駅に到着。到着したのは17時前でもう暗かったです。駅からは徒歩5分なので、歩いて行くつもりでしたが、同じ電車で来た他の方が送迎申し込んでたようで、「しなの荘にお泊まりですよね?」と声かけてくれて、一緒に乗せてもらいました。ここ、無人駅なので、この駅で降りる人で旅行カバン持っていれば、このお宿に泊まる人しかいないもんね。

しなの荘外観(翌日撮影)

というわけで、最初のお宿は、「越後田中温泉 しなの荘」です。

日本秘湯を守る会の行燈

頼んでないのに、乗せてもらった身なので、あえてゆっくり車を降りて先にチェックインするのは一緒に乗って来た方にお譲りして、ロビーを散策。

立派なロビー
お土産売り場
案内の紙

チェックインの際に「明日は何時に発ちますか?」と聞かれ、最初「津南までバスで行ってから、電車で十日町に行きます」と答えました。というのは、秘湯を守る会のサイトから予約すると、特典で11時チェックアウトなんですが、越後田中駅から十日町に行く電車は12時半までないので、1時間半時間を潰すのに津南に寄ろうと思ってたんですよ。「津南にご用事あるんですか?」「いえ、電車まで時間があるのでただ寄ろうと思って」「そうであれは、お部屋12時半まで使っていただいて大丈夫ですよ」って、ええー!いいんですか!嬉しいな。

階段も畳敷

客室は全て2階でした。館内は畳敷で、階段も畳敷でした。

2階のトイレと部屋の入り口

2階に上がるとすぐにトイレがあります。

「あやめ」の間

私のお部屋はトイレのすぐ前の「あやめ」でした。トイレ近くて便利。

本と椅子

トイレの前には本棚と椅子があります。

お部屋

6畳間です。布団は敷いてありました。

浴衣やタオル
山麓サブレ
テレビと冷蔵庫
地球にやさしいエコサービス

チェックインで12時半までお部屋使っていいと言われてびっくりしましたが、お部屋の案内にもちゃんと書いてありました。さらに、後で確認したらお宿のウェブサイトにもちゃんと書いてありました。私は元々秘湯を守る会のレイトチェックアウトプランで申し込んでたから、無料だったのかな?

お風呂への道

夕食前にお風呂に。お風呂は1階です。奥が別館につながってるようですが、改装中でした。

自販機

お風呂の前に自販機があります。今回、電車を乗り継いできたら、コンビニでビール買ってくるの忘れちゃって、自販機でビール買いました。

脱衣所

こちらの日帰り入浴は19時まで受け付けているので、この時もまだ数組いらっしゃいました。この画像は夜人が少なくなってから撮ってます。

ドライヤーあり

ドライヤーはデスコムの風力強いやつでした。

綿棒あり
内湯

そして内湯です。

分かりにくいけど、ちょっと緑かかってます。

真ん中の扉が露天風呂への入り口です。

露天風呂

庭を見ながら入れます。こちらの温泉は、温度が低く加温しています。内湯は循環ありですが、露天は加温のみ。露天の方がいいお湯のような気がしました。基本、露天にばかり入ってましたね。

成分表示(拡大してご覧ください)
加温や循環についてはこちら
冷水あります
夕食全景

夕食は18時からにしました。1階の食事所で。到着遅かったけど、お昼のわかめうどん食べたの早かったのでお腹空いてたんです。

メニュー
風味爽快ニシテ

秘湯を守る会の特典でドリンクが付くので、もちろん生ビールで。

前菜

瓜のきんぴらが食感良くて美味しい。

お刺身
煮物

車麩の煮物大好き。ゼンマイたっぷりなので、箸休めにちょこちょこ食べてました。

飲み比べセット

ビールを飲み終わったので飲み比べセットを頼みました。自動でチェイサーお冷も出してくれました。分かってる。

飲み比べセットメニュー

私の頼んだ飲み比べセットは左のものです。

岩魚の塩焼き

焼きたてで出てきます。岩魚もふっくらしてて美味しい。

茶碗蒸し

茶碗蒸しも熱々で出てきました。

きのこ鍋
天ぷら

天ぷらももちろん揚げたてです。抹茶塩でいただきます。

他のドリンクメニュー
日本酒とアイス
追加メニューもあります
クラフトビール

ここで見て、次の日に買いました。

ごはんと味噌汁

このごはんがめちゃ美味しかったー。津南産のコシヒカリです。

デザートは柿とりんご

お料理の口コミが良かったけど、口コミどおり全部美味しかったです。

朝ごはん全景

朝ごはんは8時からにしました。同じ席で。

秘湯の会からの予約特典で朝食でコーヒーも付きます。

おかずアップ
お魚は鯵、水色の中はなめこでした
朝から飲んでもいいみたい
温泉卵と梅干し
食事処

開始が遅かったのもあって、最後になったので、食事処を撮ってみました。

中庭が見えました
〆のコーヒー

美味しかったお米はこの「満作米」みたいです。売店でも売ってました。

宿の案内①
宿の案内② 館内とお風呂の案内
宿の案内 ③ お土産と津南の案内
宿の案内④
部屋の窓から

お部屋の窓からは信濃川が見えます。

スタンプいただきました

12時10分くらいにチェックアウトしました。支払いはクレジットカード使えます。秘湯の会のスタンプもらいました。桜のマークですが、春は宿周辺の桜が綺麗みたい。次は春に来たいな。

宿の駐車場にお地蔵様があった

駅に向かって歩いていきます。信濃川は河川改修工事してました。

趣きのある家(勝手にすいません)
越後田中駅ホーム
路線図と時刻表
ノートあり

コメント書きました。

地元の人も誰も乗りに来ないので、ほんとに電車来るのかな?と不安になりましたが、ちゃんと来ました!

十日町に戻り、観光して、次の宿に向かいますが、次の記事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?