見出し画像

深い眠りの湯「岩倉温泉」に泊まってきた。

秋田では県民向けの割引をやっていて、最大5000円引きになるのを使って、「岩倉温泉」に泊まってきました。

当日は2時頃家を出て車で向かいます。だって自宅から約1時間なんですよ。

画像1

到着。

画像2

日本秘湯を守る会の会員宿です。

画像3

お部屋は普通の和室です。トイレはなし。

画像4

踏み込みに椅子セットと冷蔵庫があります。

画像5

旅クーポンもらいました。お茶請けいただいて、一息ついたら、早速お風呂へ。

画像6

お風呂は内湯一つのみで、日帰り入浴も受け付けてるので、混んでるかな?と思いきや、いきなり独泉でした。というか、基本宿泊中はずっと独泉でした。

画像7

お湯が熱めな上に、発汗効果高くて、20分くらい半身浴交えて入ってたら、上がった後もしばらく汗ダラダラ。良いお湯なだけに、もうちょっと湯量絞って調整してくれればなあ。冬に来たらちょうど良いかも。

画像8

お風呂出てすぐに洗面所あるけど、タイルの感じが良いですよね。

画像9

ご飯は食事処のテーブル席でいただきます。

画像10

山菜がたくさん!そして、全部手作りっぽい。

画像11

さしぼがあります。

画像12

焼きたてのニジマスが来ました!これめっちゃ美味しかったー。

画像13

お鍋は、甘さ加減がちょうど良くて美味しかった!

画像14

天ぷらも揚げたてでサクサク。

画像15

お吸い物は大きな舞茸が。

画像16

デザートはりんごでした。

豪華な食材があるわけじゃないけど、秋田だからそりゃそうだろって感じですが、全部自分好みな味付けで美味しかったです。この日は春の山菜が多めだったけど、季節により変わるんだろうな。

画像17

朝ごはんも同じ食事処で。全景です。

画像18

朝も山菜がいっぱい。

自宅から1時間だし、秘湯の会のスタンプも貯まるし、冬にまた来たいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?