見出し画像

遂に、乳頭温泉郷の「鶴の湯温泉」2号館に泊まってきた。

鶴の湯は、別館の山の宿や、系列の駒ヶ岳温泉には何度も泊まってます。

いつかは本館に泊まりたいなあ、と思いながら、本館は電話予約しかできないと言う思い込みがありました。となると、確実に行ける日に予約しないといけないなあ、と思ってたんだけど。

日本秘湯を守る会のサイトからは、空きがあれば予約できるんですね。サイトを見てたら、6月上旬の土曜日に1室空きがあって、即予約し、念願の本館に泊まってきました。とはいえ、秘湯を守る会のサイトで予約できるのは1人だと2号館だけですが。でも本館には違いない!安いしね。

画像24

チェックインは3時からですが、2時過ぎには着いてしまいました。ダメ元でフロントに行ってみたら、案内してもらえました。今、秋田県内では県民割という、最大5000円引きになるキャンペーンやってますが、それが延長になる前に予約してたので、適用されるのか分からないまま来ましたが、ちゃんと適用されました。

画像28

フロントの入り口では冷たい湧水で冷やした飲み物が売ってます。秘湯ビール620円、缶ビール370円。

画像2

この日泊まる2号館の入り口。日帰りでも休憩所として使えるところの2階でした。

画像29

私の部屋は52番。

画像3

お部屋は6畳。1人だと余裕だけど、2人だと狭いかな。トイレ、洗面所は別です。まあ入湯税込み9,980円なので文句は何一つないです。部屋に冷蔵庫はないので、冬は雪が積もってれば外で冷やせるけど、その他の季節は冷たいビールが飲みたければ自販機かフロントで買わなければなりません。今回は、持ち込まずに都度自販機で買いました。

そして、早速浴衣に着替えてお風呂へ。まずは、宿泊者専用の露天風呂に行ってみました。

画像31

館内図です。宿泊者用の露天風呂は載ってませんが、東本陣の入り口にあります。

画像30

1号館から入り、東本陣に歩いて行きます。東本陣は普通に予約できなくて、JR東日本のパックでのみ予約できるお部屋だったかと。

画像4

思ったとおり、まだ人いませんでした!渓流沿いで眺めはいいけど、東本陣から丸見え。まだチェックインして、お部屋に人がいる様子はなかったけど、写真だけにしときました。

ちゃんと体洗ってから湯巡りしようってことで、宿泊者専用の貸切風呂へ。新本陣の方へ向かいます。

画像32

入り口です。入り口の札をひっくり返して「入浴中」にして、中から鍵をかけます。

画像5

お湯は黒湯になります。秘湯シャンプーがありました。こちらでゆっくりした後、

画像6

女性の露天風呂へ。日帰りの方でそこそこ人がいました。これは、日帰りの時間が終わった夕方に撮ったもの。

画像7

そのまま、中の湯にある女性専用の露天風呂にも。こちらは結構熱いです。でも貸切で最高。混浴露天風呂は、昼間明るいとちょい躊躇うところもあり、夜に取っておきました。

画像8

自販機で売ってるビールは、スーパードライ、黒ラベル、エビス。価格はスーパードライと黒ラベルは370円、エビスは410円。

画像9

部屋からも微かに混浴露天風呂が見えるので、混雑具合の確認に覗いてました。

なんだかんだで、夕食前に3回はお風呂に行きました。夜になったので、混浴露天風呂に。

画像10

夕食食べてすぐ行ったら、誰もいなかった!でも、すぐ素っ裸で股間だけ隠して一眼レフ持ったおじ様が男性の脱衣所からいらっしゃったので、この時は写真撮っただけ。

画像11

11時ごろに行ったら独泉できました。しばし満喫。またすぐ人来たけどね。

画像34

ちなみに混浴露天風呂につながる中の湯の脱衣所にはこんな案内もあります。

夜に独泉できたので、まあ朝はいいかなとも思ってたけど、5時に目が覚めたので朝風呂に。

画像12

またも独泉できました。満足。

露天風呂以外の内湯も3つもあります。

画像35

画像36

白湯。他の内湯は3人でいっぱいな感じの大きさですが、こちらは5人ゆっくり入れそうな大きさ。黒湯や中の湯は露天風呂に通じていますが、白湯はこのお湯だけ入れるようになってるのもあって、常に空いてて穴場です。

画像37

画像38

中の湯。混浴、女性用の露天風呂につながってます。

画像39

画像40

黒湯です。名前が黒湯なだけで、お湯は白いです。女性用露天風呂に繋がってます。

画像32

朝は宿泊者専用の内湯にも行きました。こちらは白湯。

画像33

貸切です。シャワー2つあり。

画像22

こちらの内湯にだけ、ドライヤーがあります。

画像13

朝食後にも、女性専用の露天風呂を満喫しました。

ご飯は、本陣の6,7号が2,3号館の宿泊者用で、夕食、朝食ともこちらでした。夕食は席が指定されてますが、朝食は来た人から自由席でした。

画像14

メニューの図。

画像15

最初の御膳セット。

画像16

春なので根曲竹があります。わさびマヨネーズでいただきます。

画像17

エビフライ?って感じですが、このフライも根曲竹です。

画像18

イワナの塩焼きに、

画像19

山の芋鍋も。

画像24

飲み物メニューです。日本酒もそこそこあります。温泉メインなので、飲みすぎないようにビールにしときました。

画像20

朝食です。温泉たまご、というか、卵がないのが気になりましたが、美味しかったです。

同じレシピだとは思いますが、なんとなく山の宿や駒ヶ岳温泉に比べると、良い意味で洗練さより素朴さが優ってる感じでした。

画像25

画像27

画像40

画像41

もう何より、あのお風呂に24時間常に入れるだけで最高でした。2号館は格安だし、これからももちろん通いたいです!

画像41

右が鶴の湯の秘湯の会スタンプです。これから貯めよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?