見出し画像

「松川荘」に泊まり、松川温泉の3旅館を制覇した。

今年は雪が少なかったし、桜も早かったので、八幡平のドラゴンアイも早く見れるのでは?と思い、5月下旬にドラゴンアイを見に行って、松川温泉に泊まるという旅を計画。松川温泉の3つの宿であと1つ泊まってない、松川荘に泊まって来ました。

3年前の冬に初めて松川温泉で泊まったのは峡雲荘。その時の記事はこちら。

去年の秋に松楓荘に泊まった時の記事はこちらです。

当日はまずは八幡平頂上へ車で向かいます。

秋扇湖水没林

途中、玉川ダム手前の新玉川大橋付近で水没林を見ました。実はこれより前に、記事にしてないけど(泊まり過ぎてネタが尽きて)駒ヶ岳温泉に泊まりに来てて、その帰りに見に来てたんですが、その時は曇りだったので、通りすがりで見たこの時の方が綺麗でした。

八幡平駐車場

そして八幡平頂上に到着。もちろん下の登山者用無料駐車場に停めます。ほぼ満車でびっくり。

登山口
ドラゴンアイ

ドラゴンアイはまだ半目状態でした。これはガスが晴れたタイミングで撮ったけど、そこそこ白くなってたので、団体ガイドさんが「今日のドラゴンアイは白内障だなあ」と言ってるのが聞こえてきて、座布団1枚!と心の中でつぶやく。

この後八幡平の山頂まで行って、そのまま八幡沼一周しようと思ったけど、真っ白なのでやめておきました。小1時間の雪上ハイクを楽しみました。

Yamapの記録はこちらです。

鶏唐わさひ定食

想定より早く登山を終えてしまったので、カップラーメン食べる用意はしてきたけど、松川荘のチェックインまで時間もあるし、ってことで松尾の町まで降りてLAMPでランチ。人気メニュー3位だという鶏唐わさび定食にしました。軽めの唐揚げでワサビマヨが効いてて美味しかった!

そして、チェックイン時刻目指して松川温泉へ。

松川荘
看板

ちょっと早く着いたけど、チェックインできました。

お部屋に向かう廊下
お部屋の入り口

私のお部屋は62号室でした。

内部

お部屋はシンプルな6畳間で、広縁付きです。

広縁

部屋が松川温泉の地熱暖房が効いてて暑いんですよ。窓空けてこの椅子に座って過ごしてました。

トイレと洗面

トイレと洗面所は共用です。部屋の暖房は布がかけてあって、抑えてあるんだけど、トイレが暖房剥き出しでめっちゃ暖かかったです。

お風呂の前の待合スペース

では一息ついてお風呂に向かいます。

露天の入り口

露天に行くには外に出るんですが、誰もいないようなので、まずは露天には行ってみました。ここの露天風呂は、混浴1、女性用2で女性用は源泉も違うのです!

露天風呂1

手前の露天風呂は乳白色でぬるめ。

露天風呂2

奥の露天風呂は透明で熱め。交互浴を楽しみました。

内風呂

内風呂は手前がぬるめて、奥が熱め。空気に触れないからか、内湯は色があまり白くなってないですね。

ぬるめの成分表示
あつめの成分表示
内湯の脱衣所

去年の秋に三ツ石山登山の後日帰り入浴に来ましたが、日帰り客も見込んでか、脱衣所は広いです。

ドライヤーもあります。

張り紙1
張り紙2

右の注意書きはほんとそうですね。

湯上がり伝言板

日帰りで来た時に使えそうですね。

そうこうしてる間に夕食の時間になりました。時間は6時固定、というか私は6時からとしか案内されなかったけど、7時に来た方もいたので、到着時間次第で融通してくれるのかも?

全景

天ぷら以外は一気出しでした。

生ビール

まずは生ビールで!

マスの山賊鍋

予約する時に、短角牛とマスの山賊鍋から選べたので、食べたことのないマスのお鍋に。辛いスープのお鍋でした。美味しかったけど、品数が多過ぎて残してしまった。

お刺身

お刺身もマスだったんですよね。

天ぷら

天ぷらは山菜ととり天もありました。

前菜系1
岩魚の塩焼き

奥は岩魚の塩焼きです。

前菜系2

真ん中はホヤですね。

ホタルイカとシメサバ
鮎と若竹煮

これが1番美味しかった!鮎は頭からまるまる食べられます。そして、魚系か多かったので、お鍋は短角牛にすれば良かったなー。

飲み物メニュー
ドラゴンアイのスノー

缶だけど八幡平地ビールが頼めるので、ペールエールのスノーを頼みました。

ご飯とお吸い物

おかず残してるのに、ご飯は食べちゃったんですよね。お味噌汁が美味しかった。

露天の入り口

寝る前に夜の露天風呂に行ってみました。

宿泊中、朝に内風呂で行き合っただけで、それ以外は常に独泉で楽しめました。

朝ごはん全景

朝ごはんは8時固定。

おがすアップ
しいたけ焼き

陶版焼きは何?と思ったら、おっきいしいたけ!でこれが肉厚で美味しかったー!帰りに道の駅でも大きいしいたけ売ってたので買って来たけど、家で食べても美味しかったです。肉厚しいたけがこの辺りの名物みたいですね。

ホロホロ鳥の剥製
サイン
オコジョの剥製

これで、松川温泉のお宿3つ制覇したけど、どれも甲乙つけ難いなー。

無難なところでは峡雲荘、温泉なら、松川荘か松楓荘かな。あとは、三ツ石山の登山口に1番近いのが松川荘だし、1番手前のバス停に近いのは峡雲荘だし。まあ、旅の目的から今後は3宿使い分けしたいと思います!

そして、冬のボンネットバスでも一度松川温泉宿来たいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?