Walk Through the Starsの感想

pop yours に行ったからなのか、制作チームの思惑なのか、ライブで浴びたいと思わせる曲が多かった印象。そして、アルバムのテーマが前の二作品とだいぶ違うと思った。

フォルメモはおしゃれになりたい!ピーナッツくんのアルバム。Tele倶楽部はvtuberとしてのピーナッツくんのアルバム。どちらも兄ぽこがそばにいるけど、その露出は最小限に抑えられていた。

一方で、このアルバムはピーナッツくんを含む兄ぽこのアルバムって感じ。違うか。含んでいるというよりも、ダブル主人公であり同じ概念みたいな。だから、兄ぽことピーナッツくんのアルバムなのかな。

アルバム通してというよりはそれぞれの曲に対して思ったことを書いてます。大したことは書いてないけど。

人が作った音楽を聞いて、その感想を公開するなんてとんでもなく痛い。

映画評 ライブレポ
長文でアップロード
他人のコンテンツを通じた
自己表現めいたもので
得々と満たされていく俺たちの何か
日記のアクセス数は1

肝に銘じろ。

1.Roomrunner!

pop yoursで聞いた印象とだいぶ違くて、もうちょっとしっとりしている。「原動力は僕の足なんです」「裸足で漕いでるよ」あたりがピーナッツくんっぽくて好き。

2.Fulltracker

京都のライブでもやってたっけこの曲。新しいものに興奮してる感じが聞いててとても気持ち良い。
2曲目からめちゃくちゃにメタくて、前作・前々作とは明らかに違うなということを初聴の時にこの曲で分からせられた。

3.Makeup

このアルバムを通して「ぼく」と「君」が何度も出てくるのだが、どっちが兄ぽこでどっちがピーナッツくんなのかの判断が難しい。その最初の曲。さらに、この曲は「I」も出てくるのでもうお手上げ。

パラレルの世界に見た
星の欠片で
Make up!

Walk Through The Starsってタイトルのアルバムで「星の欠片」は割と重要じゃないか?
パラレルの世界は兄ぽこからみた仮想なのか、ピーナッツ君から見た現実なのか。そのどちらも?

4.KidsRoomMan

何度聞いても最後の畳みかけで涙が出そうになる。

5.KFC

グミ・風呂の系譜。脳死で聞ける曲は大事。クレイジージャーニーから始まる「i」が気持ち良い。

アメリカで迷わず食った

PEEPEEでも同じようなのがあったけど、明らかにピーナッツくんの経験ではないリリック。
兄ぽこがアメリカに留学した話はピーナッツくん自身が割とこすっているが、少なくとも今までのアルバムに収録する曲だったらこういうリリックは入らない気がする。

6.PEEPEE

xxxのライブ映像で寸止めされてた曲。その印象ですごい尖った曲だと思っていたが全然違った。

あのとき行ってたミシガン州でも
中身で勝負したから言われたあのcool

やっぱり兄ぽこのリリックだよなぁ。短期留学の話は生放送で、ピーナッツくんとして喋ってるので、そこら辺はもう曖昧なのかも。

7.TotaKK

一番わからない曲。これ書くために聞きなおしてるけど、まじでわからん。聞き心地は最高に良い。

8.Tamiflu

このアルバム唯一の客演ありでチャンチョの曲。このアルバムではかたくなに feat をしない。チャンチョ・デニムくんの声で歌っているところもあるのに。こういうところから、兄ぽことピーナッツくんのアルバムっていう印象を受けるよね。

インフルエンザでタミフル飲むくらいのコンディションじゃないとチャンチョは出てこないのか?チャンチョの異質さが際立つ。

9.respawn

この曲単体だと「ぼくら」はぽこピーにしか聞こえなかったけど、このアルバムに収録されていることを踏まえると「ぼくら」は兄ぽことピーナッツくんなんだろうね。
と思ったのだが、他の人の感想見てもそういう解釈が見当たらない。他人と比べてどうだと言う気はないけれど、見当はずれの読み取り方をしていたらと思うと恥ずかしい。
まぁ一元的にしか捉えられない歌詞の方がどうなの的な。

10.Youngpixar

イントロからkomugichanのネームタグまでがオシャレすぎて初聴の時に自然と笑っちゃった。
兄ぽこの息遣いから始まるこの曲は明らかに兄ぽこのもの。一日の終わりに眠れない兄ぽこが思案している。

この曲で一番気になるのは電話は誰から来たのかという話。それを考えた時に一つ思いついた。

レベルミュージック
忘れられないムービー
向こう側の住人
Living my life は too real
物語は中止
動き回るブービー
Day &night routine
いまはなんとか無事

ここのリリックが社畜時代の兄ぽこに当てはめられるかもという妄想。

野心はあるけど仕事に忙殺される日々を繰り返す社畜時代。

そして、

電話ありがとう
ぼくが入るPoolは
深くて溺れそうで
君の声をきいて…

そんな日々の中で電話をくれた君の声をきいて、Youngpixarとして…、みたいな妄想。
そうなると、電話の相手はぽんぽこさんとかヤギハイさんかな。

流石にこじつけすぎか。

やっぱり、このアルバムは兄ぽことピーナッツくんがテーマだと思うから、電話をくれた君というのもピーナッツくんなのかな。

そこからの「着陸するヘリ」以降の解放感がすごい。

11.PetbottleRocket


ライブで聞きたいというより浴びたい曲。あまりにも描写がきれいすぎるのでMVを見てみたい。

12.Walk Through the Stars


兄ぽことピーナッツくんの曲。

くだらないことばっかをふたり話してたいんだよ

曲全体の解釈が出来ていないけど、このリリックですべてを愛せる自信がある。

13.DR_0000_0212.wav


クレジットはされないけど、兄ぽこが確かにいることが分かる。この曲によって、アルバムのテーマに兄ぽこを加えられた。


最後に

このアルバムを聞いて、ライブに行きたいなと思った。全身で楽しみたい曲ばかりだからだ。
だからこそ、7月にあるピーナッツくんのワンマンライブに落ちたことが最高に悔しい。一般販売にすべてをかけます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?