マガジンのカバー画像

路地裏旅行社

32
路地裏旅行社は「旅」のことを何でも書き込める空間です。
運営しているクリエイター

#一度は行きたいあの場所

路地裏旅行社: チロルのすてきな山小屋ホテル

Gutshof zum Schluxen オーストリア、チロル (Top Ulrich Schilcher) チロルの宿。アメリカのバックパックツアー「ヨーロッパ3週間の旅」の中で一番良かったのがこのホテル。 かの有名な「ノイシュバインシュタイン城」(文字通り言うと「新白鳥城」)の裏の山を越えた向こう側、オーストリア側のチロルにある山小屋風の家族経営ホテル。フュッセンから車で南へ15分ほどの距離。 Gutshof zum Schluxen  (booking.com)

路地裏旅行社: ホンナーム(タイトイレ)事情 尾てい骨はこのためだったのか

ホン(部屋)+ナーム(水)でトイレのこと。タイのトイレは清潔で使いやすい。写真は典型的な田舎のトイレ。写真の奥に見えるのが水汲みで右手で水をすくって左手で洗います。また使った後もこの水で流すんです。手動水洗ですね。(あ、ちなみに前を向いて坐るんですよ。後ろを向くのは日本だけみたいですね)(タイのホンナームは「水部屋」なのでシャワーと兼用しているところが多いです) ええっ、手で洗うのって思いますよね。私もそうでした。でも、慣れてしまえばこれはウオッシュレットですからね、気持ち

いつか行く26の旅 trip00

いつかは行ってみたい旅のプランが沢山ある。ここはそれを入れておくバケツだ。英語では「Bucket List」という。死ぬまでにしておきたいことを書いたカードを入れておくバケツだ。 映画にもなった。「最高の人生の見つけ方」、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが共演した映画で、原題を「The Bucket List」(棺桶のリスト)という。(日本でも吉永小百合、天海祐希共演でリメークされた)。 ■1 アメリカ大陸を高速道路を使わずに「ブルーハイウェイ」二車線の国道で横

路地裏旅行社: 「路地裏旅行社」とは

「路地裏旅行社」は旅のことを書き込んでいく空間です。 今は無き「関心空間」にあった「旅」のコミュニティ空間です。 自由に旅のことを何でも書き込んでいきます。 【路地裏旅行社】 はここから