マガジンのカバー画像

JRDBの活用例

68
JRDBのコンテンツの活用例を、オリジナルメンバーの皆さんがご紹介します。
運営しているクリエイター

#JRDB競馬アラカルト

中京ダート1400攻略をAIに聞いた。

 こんにちは。くままです。写真がMicrosoftのAIさんに聞いた中京ダート1400攻略の一部。なん…

くまま
3か月前
9

冷えピタではないけど。

こんにちは。くままです。先日、ブローピースのことを聞かれまして。まあ、レアな馬具で忘れか…

くまま
10か月前
9

札幌ダート1700はテン指数1位を。

 こんにちは。くままです。札幌ダート1700はテン指数(最初の3ハロン)1位が割と成績いいです…

くまま
11か月前
9

新潟芝1000mが普通すぎた件。

こんにちは。くままです。新潟芝直線って、誰でも知っている外枠有利。で、JRDBの基準オッズ1…

くまま
11か月前
11

札幌ダートはテン指数で人気薄を。

こんにちは。くままです。札幌ダートをなんとなくJRDBデータで見てみると。テン指数1位のベタ…

くまま
11か月前
7

中京重、不良ダートでなに買おう?

こんにちは。くままです。福島、中京に開催代わり。夏競馬も本格化した気がしますが、天気は梅…

くまま
1年前
5

函館ダート1700を調教指数で。

こんにちは。くままです。写真は小倉で食べた「資さんうどん」ですが、関西に出店するらしい。少しびっくり。上手くいくといいのですが。 先週に続いて?函館ダート1700をJRDBデータで見ると、調教指数20以上だと勝率50%ぐらいで単勝回収率も100を超えます。逆に20以下だと率が大きく落ちるので、1番人気の取捨も含めて案外使えるかも。 調教指数自体は、くまま的にいうと「調教データのいいとこどり」で、各情報誌の印を分析しています。夏競馬ではより使えるのかも知れません。 さて今日もJ

日曜日も函館ダート1700を。

こんにちは。くままです。土曜日に函館ダート1700のペース指数をご紹介したら、函館12Rはペー…

くまま
1年前
7

函館ダート1700はペース指数。

 こんにちは。くままです。今日はJRDBの展開予想で使っているペース指数のご紹介でも。公式の…

くまま
1年前
8

函館芝1200を騎手期待連対率で見る。

 こんにちは。くままです。騎手期待連対率って?という感じですが、JRDBが作成する基準オッズ…

くまま
1年前
7

東京芝1600mを蹄で見てみる。

こんにちは。くままです。明日は安田記念です。東京芝1600m、昨年1月以降で見ると勝率や複勝回…

くまま
1年前
6

阪神芝2000の重、不良で脚の長さは関係する?

こんにちは。くままです。タイトル、長すぎる。(苦笑) 調べてみたのですが、脚の長さが普通+1…

くまま
1年前
11

東京芝2400なら脚の長い馬。

こんにちは。くままです。ダービーですね。まあ、ダービーというより東京芝2400では脚の長い馬…

くまま
1年前
11

卒業論文?忘れた。

こんにちは。くままです。noteでは #わたしの卒業論文 をお題に募集しているそうです。まあ、淀大学競馬学部(そんなものは当然ない)の私にはあまり関係ない気もする。少しだけ本当のことを書くと、「誰がケインズを殺したか」という本は役に立ちました。はい。この本は、新自由主義なるものを知る上でも使えます。 さて、今日もJRDBさまの許諾を得て、「HoneySpot!」新聞をどうぞ。予想は中山11Rです。すいません。平場で予想するレースがありません。 印です。 ▲ 2スマートクラー