皐月賞への出走数が多い厩舎(2024年版)~ランクイン厩舎の共通点~

【一口馬主向け】調教師(厩舎)分析のご愛顧、誠にありがとうございます。おかげさまで多くのみなさまに読んでいただいております。有料記事も続々購入いただき読んでいただいています。ありがとうございます。(無料記事を読んでいただくだけでも記事を作成した甲斐を感じるので嬉しいです。ありがとうございます。)

今回は「皐月賞への出走数が多い厩舎(2024年版)~ランクイン厩舎の共通点~」です。

厩舎の最新の傾向を知るために、今年を含む直近5年での皐月賞への出走数が多い厩舎を調べるものです。最新の厩舎傾向(今回で言えば3歳クラシック路線に強い厩舎)を知り、次世代での出資戦略の参考になればという考え方です。
あえてですが、5年前より前データは思いきって入れないようにしています。厩舎にも浮き沈みや取引先変化(生産牧場やオーナーなど)もあるので、「今年を含む直近5年」で区切って最新の傾向を把握するという見方をしています。

仮の話ですが、クラシックを目標にできそうな高素質募集馬への出資検討をする際に、今回の「皐月賞への出走数が多い厩舎」が預託予定であれば積極的に出資検討していくようなイメージで活用いただければ幸いです。

では本題に入っていきましょう。


皐月賞への出走数が多い厩舎

まずは今年を含む直近5年の出走厩舎一覧です。

続いて、上記一覧を纏め、直近5年で計3頭以上出走させている厩舎のみを抽出したものが以下です。

(当シリーズ記事で毎回のように書いていますが)上記で登場している厩舎はすべて注目すべき厩舎という認識で良いと思います。具体的に言えば、出資馬で皐月賞を目標にするのであれば上記厩舎からまずは検討していきたいという感じです。
もちろん、「目標=優勝」になると思いますが、そのためにもまずは出走枠に入ることが大切で、皐月賞出走枠に入れることに長けているのが上記厩舎という見方です。

さて、今回は上記でランクインしている厩舎がどのような厩舎なのか、ランクインしている厩舎の共通点のようなものを挙げながら見ていきたいと思います。
(ランクインしている厩舎=友道厩舎、木村厩舎、鹿戸雄厩舎、矢作厩舎、相沢厩舎、須貝厩舎、堀厩舎)

共通点①大規模厩舎

最初に挙げたい主な共通点は大規模厩舎」です。
筆者の言う「大規模」は各厩舎の馬房数のことを指しているのですが、ランクインしている各厩舎の今年(2024年)の馬房数を確認すると以下のようになっています。

友道厩舎…28馬房
木村厩舎…24馬房
鹿戸雄厩舎…26馬房
矢作厩舎…28馬房
相沢厩舎…22馬房
須貝厩舎…26馬房
堀厩舎…28馬房

このように、標準的な20馬房厩舎は不在で、すべてが標準以上の馬房数厩舎となっています。
さらに言えば、友道厩舎(28馬房)・鹿戸雄厩舎(26馬房)・矢作厩舎(28馬房)・須貝厩舎(26馬房)・堀厩舎(28馬房)と、26馬房以上のいわば「大規模厩舎」が多くランクインしていることもわかります。

大規模厩舎はそもそも厩舎成績が良いから馬房数増加となっている背景もあると思いますし、その成績上位厩舎の馬房数が多い分で預託登録枠も多くなり、結果的に大規模厩舎からの皐月賞出走馬が多いというのもあると思います。

因果関係をどのように推測するのかは、当記事を読んでくださるみなさまにお任せするとして、ファクトとして「大規模厩舎が強い皐月賞出走」という事項は出資馬検討時に覚えておきたいところだと思います。

共通点②皐月賞優勝厩舎

2点目に挙げたいのは「すでに皐月賞を勝っている厩舎」という共通点です。

友道厩舎…アンライバルド
鹿戸雄厩舎…エフフォーリア
木村厩舎…ジオグリフ
矢作厩舎…コントレイル
須貝厩舎…ゴールドシップ
堀厩舎…ドゥラメンテ

相沢厩舎は非該当となっていますが、ランクイン7厩舎のうち6厩舎が該当しています。
ここは素直に「皐月賞をすでに勝っている厩舎は、皐月賞出走への道筋を理解している」というような感じの解釈になるかと思います。

とても単純な作戦ではありますが、出資馬で皐月賞を目標にするなら皐月賞タイトル保持厩舎は加点するというような感じだと思います。

共通点③2歳牡馬G1優勝厩舎

ここは少し変化球的な見方となりますが、2歳牡馬G1(朝日杯FSorホープフルS)に勝っている厩舎という点も共通点として確認することができます。

友道厩舎…ドウデュース、アドマイヤマーズ
矢作厩舎…コントレイル、グランプリボス
須貝厩舎…ドルチェモア
堀厩舎…サリオス

この項は該当が4厩舎のみなので強い共通点とは言えないものの、皐月賞は2歳牡馬G1(朝日杯FS・ホープフルS)からの延長線上にあることから意識しておいてもよいのではないかと思います。

(まとめ)ランクイン厩舎の共通点

今回は趣向を変えて「ランクイン厩舎の共通点」ということで皐月賞への出走数が多い厩舎(2024年版)を確認してきました。

今回の共通点は、あくまでも2024年時点を点で捉えたものです。このため、今後もこの共通点が継続するのかどうかはわからないと思います。

とはいえ、今回確認できた共通点(大規模厩舎、皐月賞優勝厩舎、2歳牡馬G1優勝厩舎)については、今年の出資ドラフト時の参考にはできると思います。
また、今回の共通点を覚えておくことで、来年以降の皐月賞出走厩舎を確認する際の起点にもできると思います。

今回の筆者なりの見方が、少しでも読者のみなさまの参考になれば嬉しいです。

以上です!
みなさまにとっても楽しい皐月賞デーになることを願っています♪

今回はここまでです。最後まで読んでくださりありがとうございました!
良い調教師(厩舎)とのご縁、みなさまの愛馬の成績向上、次世代産駒での良縁があることを願っています!

筆者X(旧Twitter)アカウントはこちら
https://twitter.com/wineotto

筆者の出資馬の話題などはブログで書いています。
http://winesyoshinnsya.blog.fc2.com/

また他の記事も同様のクオリティで提供しております。他の記事で興味があるものがございましたら読んでくださると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?