TI10決勝についてのLGDプレイヤーy'のポスト

元記事https://www.reddit.com/r/DotA2/comments/qcz7f7/post_about_ti10_final_by_lgd_player_y/

TI10決勝、なんでMagnus BANしなかったの!!ぷんぷん!って人が多いと思います。LGDのプレイヤーは何人かその理由について触れていますが、LGDのy'さんが長いポストをweiboに投稿し、その英訳がredditに投稿されていたので、日本語訳してみました。まあ前置きはどうでもいいんですよ。

-------------------------------------------------------------------------------------

Team SpiritがSecretから3ゲーム目を取った後、俺たちはチームでピックについて話し合った。周りにはValveの社員はTrue Sightのためにカメラを回していた。まず、俺たちが自信のある、これまで勝ってきた3つのヒーローに関しての話をした(MK>Tiny>Io)。

MKについて。Team Spiritはこのヒーローに関しては最初に取ってくることはまずない。そしてTeam Spiritが使う3 posのヒーロー(Mars, Magnus, TideHunter)はすべてMKに弱い。だったら最初にBANしてくるだろうと思った。次にTiny。Team Spiritは2nd pickの時にこのヒーローをBANする傾向がルーザーズの時からあった(対OG戦以外)。また彼らはOgreをBANする傾向があることも知っていた(おそらくTinyを弱くするためだろう)。だからTinyに関しては争奪戦となる、重要なヒーローになるだろうと予想した。Ioに関しては、俺たちはこのヒーローを重要視しないチーム相手の時には――例えばT1など、その時は俺たちはIoよりETとMagnusを重要視した――、このヒーローを重要視しないことにしている。しかしTeam SpiritはIoを評価するチームなので、このヒーローもバンピックにおいて重要なヒーローになるだろうと予想していた。

もしIoが絡むピックになる場合、Marsが統計的に見てそのカウンターになるので、MarsをBANすることにしていた。殆どのチームがそうしていたし、Team Spiritには非常に上手いMarsプレイヤーがいたためだ。もうひとりのBANはどうするか?Team Spiritは恐らくMKとTinyをBANすると予想した。Team Spiritは恐らくIoのカウンターとしてET, WW, Baneとオフレーンを取ってくるだろうと予想した。その答えとして、EmberかLeshracを、敵のピックに合わせてピックする予定だった。なので、まずMarsとWWとBanして、Ioを取ろうという話になった。もし俺たちが2ndpickだったら、TinyとIoをBANすればいい。しかしその場合、敵の二人目のピックに関して(Bane? WW? IO? ET? Magnus?)情報がない状況でこっちが2人ピックしないといけなくなる。これは出来るだけ避けたいので、1st pickの方が望ましい。このような話をした後、お互いを励まし合って、敵であるTeam Spiritの力量を見誤らないようにきちんとリスペクトしようと話した。

1ゲーム目では最初の7つのバンピックは大体予想通りだった。しかしTeam SpiritのTideHunter + ETのピックは予想外だった。本来EmberかLeshracを取ろうと話していたものの、これはUrsaが非常に強いピックだったので、Ursaを取った。負けたあとの反省会では、本当は俺たちがただIoというヒーローの使い方の理解不足、そして個人レベルの下手なプレイをしただけだったのに、もともと決めていたピック通りにピックしなかったのが悪いという話になった。Team Spiritに二回負けたあと、xiao8はもっとレーンとチームファイトに集中したピックをしよう、Ioのことは一度忘れようという話になった。そしてUndyingがとても良いピックだという話をした。ステージに上る前に、xiao8が今までのゲームは忘れようと応援してくれた。

3ゲーム目は俺たちが勝った。4ゲーム目の前に、1stpickを取るべきか話をした。xiao8はMagnusを1st pickしようと言った。こうすれば、Team SpiritのオフレーンはTideかDoomになるためだ。そうすればDoomと何らかのサポートを取ってもコンボピックとはならないため、恐らくTideHunter + 何かのサポートとなることが予想出来た。その後Lunaを取れば、俺たちが求めていた強いレーニングと強いチームファイトのピックが出来る。BANの話では、WWの代わりにDark WillowをBanしようという話になった。なぜなら2ゲーム目で俺たちは敵にDW+Morphのコンボを与えたくないがためだけにMorphをピックしたからだ。もちろんそうすることによって俺たち自身のピックは弱くなった。ならばそのBAN枠を使ってDWをBanしようという話になった。

4ゲーム目を勝った後、Magnusを俺たちの3番目に重要なヒーローとして見ようという話になった。しかし、最後のゲームでは、Team Spiritは驚くべきことに、TinyをBanしなかった。俺たちはTiny + Lycanのコンボをピックしたが、彼らにまた、彼らの得意であるMagnusという剣を渡すことにもなってしまった。

負けた後、俺たちはホテルで話し合った。みんな泣きそうだった。俺はみんながお互いを信頼しきれば、まだまだいけると思っている。俺たちが2位や3位になることは始めてではない。でもTIは違う。俺たちはTIだから悲しみ、俺たちはTIだから不安になり、俺たちはTIだからこそ、今この瞬間を生涯ずっと思い出すのだ。

長い沈黙のあと、Faith Bianが「これからの旅はもっと厳しくなるかもしれないけど、俺はみんなと一緒にまだ戦いたいよ」と言った。Ameもしばらく悩んだ後、もう一年、やってみる決意をした。NothingToSayもまだやれるかと聞いたら、何の迷いもなく「うん」と言った。XinQは涙を拭いて「やろう」と言ったので、俺も泣きそうになった。コロナでまだどうなるか何もわからないけど、俺たちはこれまで以上の情熱と努力をつぎ込めることだけは確かだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?