いいねした人に2023


きりまるさん

会に行く度に毎回きりまるさんから話し掛けてくれるのありがたすぎる!!!大喜利の出来に関して褒めてくれたりバサッと切ってくれたりで毎回参考にしてます。今年の大会でのきりまるさんはとにかく真っ直ぐに強くて見ると気が引き締まる気持ちでしたね・・・。たこ焼きお世話になります~。

まいかぐらくん

今年から見た割に大喜利を死ぬほどやってて純粋に尊敬!回答で出た芸能ネタを毎回拾えなくてごめんよ~~~😢 双葉杯で跳ねて欲しいなと思っていたらしっかりウケていたようで何様って感じですけど良かったなぁと思いました。来年は忙しいかもですけど大学生になったらもっといろんな所で戦ってみたい!

6年2組の2組ちゃんさん

全然大喜利見られてなくて双葉杯どうなるかな~と思ってたら二回戦から爆跳ねしてそのまま殺されたやないか!茶屋でも強いしそもそもの大喜利が強いというか、自分の芯にある面白さを信じられているんだと思います。これから生大喜利の回数増えたらもっともっと強くなるんでしょう、可能性しかない!

阿諏訪 祀さん

阿諏訪さんと横並びになるとそもそも絶望です!上半期王は冬の鬼さんと阿諏訪さんとジュンペーさんと並んでいてとにかく必死に生き残りました!要素が全然残らねえ・・・。ネタツイも全部面白いので最近画像お題の時は参考にしてます。昨日の敵は今日の友トナメで阿諏訪さんと組んだ時熱すぎた!!!優勝はいつだって嬉しい~。

世界さん

今年の伸び方凄くないですか?????大会前とかはあんなに緊張してるのに舞台に立ったらあんなに何かできるんだから凄いなぁと思います。自信持って回答出来る人はやっぱりカッコいいですね。その辺今度会う時はゆっくり話したい!関西に自分が行って確かめたいくらいには凄い人だなぁと思っています。

おだンゴさん

おだンゴさんが本気で大喜利取り組んでいるのを見ると、凄いなぁと思うと同時に自分ももっとやれるだろと勇気を貰えるような感覚があります。それでいてふざけて楽しめる人なの器用だな~。もうすっかり面白い人として広まってますし、それでいて話しかけやすいのが嬉しいですね。おだンゴさんとボケルバで横並びになるとマジで頭痛がする。

小粒庵さん

喋る時が今年は多くて嬉しかったです!大喜利のスタイル変えると言っていましたが、それが大ハマりしてキャラとスタイルが完璧にマッチしているのが本当に凄いですね。8メロでどんどん強くなるんでしょう、いいなぁ!!!これからも切れ味がある回答を楽しみにしています。柏で金庫番と遊んだのになんで呼ばないの🤬🤬🤬

伊坂さん

全然ゆっくり大喜利を見る機会が無かったんですけど、笑う警報の仙台で会えたのが嬉しかったですね。お題に対して深く潜るというか、そこで見つけてきたものを出されると何も言えなくなるくらい回答に凄みがありました・・・。タイマンだと絶対勝てないでしょうね、もっと見たい・・・。

おーはらさん

勝手なんですけど今年はおーはらさんみたいに最後まで切らさない大喜利を心掛けて、それが上手くいった部分が大きかったので本当に勝手に感謝しています。ネタ見せの会の雰囲気も良かったですし、本当にお世話になりました。予定でタイマンいけなかったの悔しすぎる!!!全然話変わるけど服とかオシャレ過ぎるからどこで探してるのか知りたい。

ヒゲ王子森本さん

千葉の会へ最初に来た時から回答への衝撃がずっと変わらない・・・!絵回答が上手い人は沢山居るんですが、回答を見てからさらにもうひと波来るのが凄い!ちょうど千葉にないタイプの大喜利で来るのが分かる度に嬉しいです!市川で暴れてたヒゲ王子さんは本当に輝いていたなぁ!

いしださん

毎回主催会と打ち上げに来てくれるの有難すぎる!大喜利の昔の話を聞けるのも好きなんですけど、広く会を見ているのもあってそういう思い出の話を聞くとその一つになれるようにもっと頑張りたいなぁと思います。いしださんがいる会は盛り上がるし横で座って回答にぶつぶつ言うの好きなので来年もよろしくお願いします!焼肉行きたい!

OGAKUZUZさん

なんだかんだちゃんと喋れてなかったので下町や世界杯のあとで打ち上げ行けて楽しかったです!T-OSTの決勝で僕が何も出来んかった時に突破してて本当にすげ~~~ってなりました。ツイートでキレてる時のOGAKUZUさんはずっと面白い・・・。どこかで一回でもいいからタイマンで戦ったみたいです!

ぺるともさん

車座でじっくりできる機会が何度かあったのが嬉しかったです!強いという事以前に一番大喜利を楽しんでいる姿が印象的で、こうやって楽しめれば良いなと思っています。ぺるともさんの話し方やしがみ方が好きなので、MCをやってもらってやる大喜利会とかやってみたすぎる。もっとこちらから話し掛けます・・・。

セトピアくん

本当にいつもありがとう!自分に出来ない事を沢山出来る上に、それをやろうという情熱があるので背筋が伸びる気持ちになります。千葉喜利はセトピアくんの熱意に充てられてここまでやれてますね。プレイヤーとして今年一年伸びた所もあると思うので、しっかり横並びで戦いたいです!あとセトピア企画はちゃんとライブでやるべきだってずっと言います。

初対面さん

今思えば最初から強いし、最初から安定してあの低姿勢でしたね。やれる事が増えているのも分かりますし、とにかく試行回数を増やして自分の幅を広げている事が分かるのでひたすら怖い!でも会で一緒になる割には自分のアレのせいでご飯とか行けてないので今度一緒に行かせてください!

何島さん

自分の口からあふれ出る面白さを信じてバンバン出す気持ち良さがとにかく印象的です。最近はその精度がどんどん高まっているし、走り出したら止まらないのでしょう。千葉喜利の車座で意味不明過ぎて笑う時がとにかく多いです。ああいう手癖は直さず、そのまま見ていたいですね・・・。

from yohさん

どの地域にも居るから本来どこの出身なのか忘れてしまう・・・。大喜利自体が本当に好きなのが伝わってきていますし、回答でもバンバンそれが出ているのは分かって見てて楽しいですね!なんだかんだ大会での姿などをちゃんと座ってみられてないので、それを楽しみに来年は見たすぎる!財布気をつけてください!!!

各Aさん

い~やずっと一答が強いんかい!言い方が変かもですけど、自分が出したい回答からブレずにやっているので見る側も安心出来るような回答をしていると思います!緊張とかするとは思うんですけど、大舞台に強い上に最後まで集中が切れないので来年は大舞台でもっともっと上まできっと上にいくんでしょう!

オフィユカスさん

オフィユカスさんがいる会と言うだけでオフィユカスさんが支配してしまう部分があって、回答席で鬼気迫るような雰囲気があると横で大喜利をやる事に汗が止まらなくなりますね。それでいて企画会などでは率先して盛り上げてくれたり設営などもしてくれるのでこうありたいなと思います。

fujiさん

実は大暴れして死ぬほどウケている場面にあまり立ち会えていないのがショック!それよりも真っ直ぐ回答出して普通にウケるんかいみたいな部分をよく見ている気がします。どっちも見たいんだけど!毎回千葉喜利に参加する度にお菓子を持って来てくれるのあまりに優しすぎる、来年はキラーマシンみたいになりそう。

みくも

みくもが強いのとかはもう分かってたから、大会でウケているのを見ると嬉しいなと思います。今年はよく来てくれていて嬉しい・・・元気になったね~。何様だよって話かもだけど。みくもとは大喜利プレイヤーのこの人がどうって話をもっとしたいですね、花ぼっくりでめっちゃ夜中になって俺達しか起きて無かったらそうしようよ。

三ル貝さん

回答の内容だけ見たら「何???」ってなるんですけど、一番ロジックがあってそれを伝えようとする努力みたいな熱を感じるのは三ル貝さんだと思っています。今年は二段階くらい強くなっていて、下半期はとにかく足腰が強いのを感じました。合同誌を纏める人が三ル貝さんなのってめっちゃ良くない???今更ですが。

犬ドッグさん

犬ドッグさんと大喜利修行で話していた時に「もっとふざけたいんですよね」と言いながら回答席に行ってバカウケしているのを見て、自分の大喜利はなんと狭かったんだと実感しました。セリフお題を一生見ていたいです。グラボ杯のご飯でちょっとだけお話しできたの嬉しかったので、また是非ともよろしくお願いします。

ニシダアツシさん

ボケルバ店舗化前で毎回毎回面白いなと思っていて、今年は見られる回数が僕のせいで多くは無かったんですけど滑っている所を全然見なかった!!!自信を持って大きな声でボードを見せる回答の出し方という点でニシダさんのフォームが一番きれいだと思っていて、いつも参考にさせて頂いております。スアール今度お邪魔します!

小春製菓さん

小春さんはどの大会でも小春さんらしい回答を期待されていると思うんですけど、そこを外さずに必ず爪痕を残すのがしれっとやっているけど凄すぎると思います!ましまし2で楽しそうにしているのを見て緊張がとても和らいだのでとても感謝しています。なんだかんだ全然戦ったことが無いので企画会とかでやれたらいいな!

虎猫さん

いつもナマ言ってすみません!ボーイスカウトの服をバカ程弄ってきたり打ち上げに行ったら毎回「なんで???」って言ってきますけどその後に僕が弱音を吐いたら励ましてくれるのが優しすぎるし、実績とかを考えたら自分は贅沢な事をしてもらっているなと思います。来年はもっと打ち上げ行きますねぇ!!!!!!!!!!!!

サイレンさん

主催会の覚悟みたいな話を仙台でバスを待っている時に聞いた時は痺れましたね、そりゃあれだけ熱い会になりますよ・・・。プレイヤーとしてもロジカルにやりつつ、勝ちたいって考えている舞台で勝てる人は本当にカッコ良いなと思います。でももうちょっと終わってる話を一緒にしたい!すみません!良ければ!

からまきくん

からまきくんとこんなに話せるようになるとは思ってしみじみしています。天下一とかで頑張っていたからまきくんを見て心が折れたりしてたんですけど、死ぬほど勝ちたい気持ちが大喜利に乗っているのを知ってから俺もこんなもんじゃ駄目でしょと思って火が付いたのでありがたいですね。ワリオ一緒にやるのマジで楽しかった!!!

題の大冒険さん

けんぼう~。いつも弄られてるツイートいいねしてすみません。こもごもでめっちゃ目立つ格好して一生デカい声出してて「大丈夫???」と思って見てたら大喜利がめっちゃ強くて「すみませんでした」と思いました。皮肉とかじゃなく本当にスターですね、きっと貴方のようにはなれないのでそのまま輝いていて欲しいなと思います。

尊敬ラーメン屋さん

同世代なのに全然さん付けちゃうのごめんね~~~。こっちが慣れなきゃ。答龍門で見た時はこんなんどうしようもないだろと思ってたし話し掛けるのも畏れ多いと思ってたんですけど思ってる何倍人間らしくてふざけている時の悪い笑い方を見てるとこっちも楽しくなりますね。最近は目に見えて気合が入っているのがずっとカッコいい!

さとーさん

今年一番近くで大喜利をやれたのは市川大喜利会かな?自分の色とお題を混ぜっこにして回答を叩きつけるようなスタイルで回答を見た後は何も言えないくらいのさわやかさがありますね。それでいて話すとエピソードトークが面白くて全身面白人間かよと頭を抱えました。多分一生勝てなさそう!

スポーツバッグ

双葉杯マジでありがとう!自分はスポバみたいな回答が一生できないと思っているのでその分自分が出来る事をやろうと思っていたらありえん暴走しててマジで最高の時間でした。スプシだとああいう時間は無かったのできっとこれからも忘れないでしょう。「負けてもいいから爆発しようぜ」て言った後にお互いウケて決勝トナメ行けたの最高や!

わんだーさん

強いとかは他の人が言っているのでもう良いか・・・。わんだーさんは直近で千葉に来てくれて、普段千葉に居る人がわんだーさん凄い!って言っているのを見るとそうだろうそうだろうと変な自慢をしています。主催でお金を集める時とかに優しい言葉をかけて貰ったり、しがみもしてもらえるので気持ちの面で何度も支えて頂きました!

はんぺん太郎さん

11月頃?からボケルバで見るようになったと思ったら行く会にずっといらっしゃる・・・。フリーパス、良いですよ。勝てない勝てないとたまに言っていますが僕も大喜利始めてから2年くらいまともに勝っていなかったので2ヶ月くらい何でもないと思いますし、今のアグレッシブさはきっと結果に繋がると思います!何目線だ!

かさのばさん

今年お話する機会があったり、大喜利を見られる回数が増えたのがとにかく嬉しかったです!俺ランさんの会のお言葉で世界杯とT-OSTを勝ち上がれたので感謝しか無いです。回答で拍手笑いを何度もしてしまうし、何よりどんなお題でも解釈して遠い場所まで飛んでいくような凄さがありますね・・・。世代杯のタッグが本当にカッコよかった!

長町名人さん

今年の最後の会で「ChibaGiriで情熱を取り戻した」とまで言ってくださってそれ以上に嬉しい言葉は無いですね・・・。長町さんはどのお題で跳ねるか分からないワクワク感があって、ハマったら止まらないので加点との相性がとにかく良いですね!打ち上げなども計画してくださって、本当に支えられた一年でした!

五能 ファイアさん

こもごもで初めて見させて頂いて、とんでもないワードでツイートできなかったけど会場で一番笑ってしまいました!自分が関西住みじゃないのが残念すぎる。一度スプシでご一緒させて頂いた時も切れ味がとても鋭くて、自分がやっている大喜利は全然甘いなと感じました。ツイートいつもいいねしてうるさかったらすみません!

カニさん

カニさんは有言実行できる所がとてもカッコ良くて、気持ちが折れないのが誰からも憧れられる理由なんだと思います!昨日の敵は今日の友トーナメントで強かったのも納得だし、何よりリーダーがこんなに素晴らしかったらついていきますわ・・・。とはいえ回答でポップな事も出来るし、何度でも回答を見て「あぁ~~~」って言うんでしょうね僕は。

名詞句移動

四月くらいに下北で服一緒に買ったの楽しかった!また夏とかにやりたい!名詞句と僕のごちゃごちゃ言う感じは勝手に似ていると思ってて、悩みも近いので相談って感じを取らずにべらべら喋れるから毎回助かってます。それでいて皆から期待されまくってて結果を残すのマジで強すぎる!双葉杯のあかむつとのタッグはあまりに良かったね~~~。

ゆかりそめ大明神さん

はじめてしっかり見たのは確かギッリマンエグゼだったはず!その日自分がカス過ぎて落ち込んでいたんですけどゆかりそめさんが自由かつ楽しんでやっているのを見て一気に大喜利スタイルを気に入ってしまいましたね。そもそもやれる事が多いのに一つ一つのクオリティーが高いのが凄いですね。どこから生まれたんだろう。

シュヴァルツくん

毎度レポート本当にありがとう!もともと強かったんですけど最近は自分の出したい回答と皆が面白いと思う回答を出すのがマッチしている気がしていて、なおかつ緊張感も拭えて来たのでもう三回くらい跳ねると思います。もっと多くの人に見て貰いたい!あと東京の西の方の企画大喜利とかで終わってるシュヴァルツくんをちょっと見てみたい。

コバヤシさん

ボケルバで何回か会ったりしている中で双葉杯の前で直接宣戦布告されて「負けませんよ~!」とか言ってたら全然こっちが負けるんかい!その後も双葉杯の中でウケていて、「あんまり自信ない」とか言わないで欲しいくらいでした。情熱と目標を持って大喜利が出来るプレイヤーはカッコいい!来年はどこかで大きな跳ねをするでしょう。

A味噌汁

A味噌〜!優勝おめでとうございます!仙台で色々遊んで楽しかったのはA味噌が来てくれたおかげ!カイタクでのエピソードを聞く度にあったけぇなぁと思ってます。ウケてもウケなくてもしれっとしてる感じがあるからかっこいい!たまにある終わってる回答マジで好きなんすよね、来年も遊びましょ〜。

ぺーるおれんじさん

なんか大喜利会で被る事少なくないか???とはいえ被る時には落ち着いてやれてると言うか、楽しみつつ自分が好きなことやれてる感じがあるので凄く慣れてるなぁと思います。きっと一気に皆から回答を好かれるタイミングがあるはず!もうそうなってる気もするけど!どこか車座とかでご一緒したいですね!

山田さん

市川で大喜利出来るのマジでありがたすぎる!主催会でパズルとかの企画を考えられるのもそうなんですけど、僕が初主催の時にはあんなに落ち着いてタイムキープとか全然出来なかった気がします。どこで場慣れしたんですかね???プレイヤーとしての大会出場とか逆に企画に参加してる山田さんをもっと来年は見たいですね!

しろやまさん

ましまし2での堂々とした振る舞いマジで最高でした!失礼ながら社会人芸人の方だとは知らなかったもので、それを知ってからそりゃ凄いなぁとは思いつつやはりしろやまさんにしか出来ない事をしているので尊敬してます。タイマン強いのもそういう事なんでしょうね。とは言いつつタイマンでやった事ないので今度やりましょ👊👊👊

丈希さん

噂はかねがねだったんですけど、T-OSTなどで見て才能が凄まじいと感服しました!自分が持ってる面白を信じてそれをぶつける努力をしている人なので直ぐに大きな大会で優勝するんじゃないかと思ってます!度胸も力もある人はやっぱり羨ましいですね。反対に主催会はどう回しているのか気になるので名古屋に行った際は是非。

Smaさん

千葉に何度か来てくださってありがとうございます!回答数こそ多くないですけど出される回答の質が高くて、尚且つボードを見てからじわじわと広がっていくような笑いを生み出せるのは中々ない力だと思います。僕には出来ない!タイマンでSmaさんとやると一答で崩される感じがして素直に怖い!一撃杯も行きたかったなぁ。

テキサスさん

ボケルバで最初に見た時は陽気な方が増えたなぁと失礼ながら思っていたんですけど、それでいてどんどん強くなってて尚且つ陽気なのは変わらないので無敵か???と思ってます!回答がポップでありつつ納得させられるような構造をしているのがなんか不思議!来年はマリンスタジアム行きましょう!

俳句ガスコインくん

俳句さんって呼んでたら全然同世代だった!普段めちゃくちゃ落ち込んでるけど「全然そんなことないのにな」と思ってます。何より回答数はお題によって極端に変わるわけじゃないし、どこかきっかけがあればウケるんじゃないかなと思ってたら年末の千葉で爆ウケしてました。やっぱりじゃん。僕も落ち込む方なのでなんかあったら話しましょ!

金庫番さん

金庫番!師匠です!仲良くなったタイミングをめちゃくちゃ覚えてる訳じゃないんですけど、なんかボケルバでグチグチ悪口を言ってたら仲良くなってた気がします。最悪かも。いつも声掛けてくれるしウケてるし良い人!人を弄ってる時と回答席にいる時は笑顔になってて最高ですね、来年メシよろしくお願いします!

星野流人さん

いつもお世話になっていてありがとうございます!今年は何よりEOAでの最後の挨拶がめちゃくちゃ感動してしまってあれが映像になってないのもったいないと思いつつ参加した僕らだけの特権って事にしようかな。回答者としての流人さんを中々見られて居なかったのでシャニマス大喜利はマジで楽しかった!来年もお世話になります。

ストくねさん

お会い出来たのは1回でしたけど物怖じせずにバンバン回答を出すタイプでしたね。ていうか若すぎない???僕がその年齢の時なんてあんなに知らない人が居るところに行くのはきっと無理だったのでそこも凄い。そういう人は大喜利でバンバン結果を出すと思うので無理ない範囲で大喜利会来て欲しいです!僕がジジイすぎてネットの活躍をよく知らないのが申し訳ない!

5周年

答龍門練習会から強すぎて普段全然人に話しかけられないのに思わず話しかけてしまった。そこから舐められて名前を呼ばれ続けてる。何?上半期も強かったですけどちょっと元気なさそうだった下半期も尻上がりに調子上げて優勝までしてたので心配とか二度としたくない。タイマンで負けたら一生舐められそうなので絶対に負けません。

D-6さん

トカゲリンゴ出させてもらってありがとうございました!すぐ来られるわけじゃないだろうに生大喜利にサッときて結果を残すのは僕には出来ない!段々慣れてきてやれることが増えているのが目に見えて分かるので見ててワクワクしますね。反対に大会ばかりなので柏の企画会とかで見たいな〜。

ヅカマゲドンさん

元々仲良くさせてもらってたんですけど今年は更に色んな所連れてってもらってありがとうございます!大喜利もどう考えても強いし決勝で緩めつつ自分の好きな回答をしている所があるので正直手が付けられない!蓮ノ空の話もっとしましょうね、僕はドルケストラが好きです。

中野止まりさん

今年強くなかったですか???3問あったら2問は絶対に拍手笑いを出せるみたいな安心感があったし、印象審査だと強すぎる・・・。車座の時も店員の時もボケルバに居ると和気あいあいとしつつ皆が笑える空間を作ってくださるので参加者としてありがたい限りです。大会で当たりたくね〜〜〜。

権藤さん

大喜利会来いや!みたいな絡みして本当に申し訳ないと思いつつ来たらやっぱりウケてるやん!と何度も思ってしまう。今年はボケルバの車座やトナメで一緒になって直接戦う機会は多くないから直接見られて嬉しいです、変な言い方だけど毒が多くないからドワハハと笑える感じが本当に気に入っています。

はがねさん

29日のトーナメントが強すぎてかなり惹きつけられました!実はちゃんと大喜利を見る機会が滅茶苦茶多い訳ではなかったのでああやって見るとマジで強いというか、外から要素を持ってくるのが凄く上手なのでその辺りは是非とも学ばせて頂きたいなと思いつつ、天性のものなのかなとも思います。

いなかさん

今年千葉からかなり羽ばたいた人と言えばいなかさんだと思います!最初の時から皆とは違うベタな面白さを押し出していたんですが、全員がいなかさんのペースに飲まれ始めて小岩のトーナメントで大跳ねしてた時は自分事のように嬉しかったです!大きな大会で沢山しがまれる回答をきっと来年は沢山残すはず!

水猫ラテさん

元々の大喜利スタイルから最近はフォームを変えている気がしてて、特にセリフでの回答がピカイチに強くなっている気がします!液タブ杯の一発芸もそうですけど、なにか爆発力のあるものを沢山出しているというか、目を離せなようなパワーがあるように感じました!主催会も楽しかったので、またあれば是非行きたいです!

そにぃさん

早朝大喜利会で何度も大ウケして全員から「すげー」って言われていた時、これは凄すぎると震えていました。元々はスプシからだったはずなんですけど生であんなに落ち着いて回答を出して皆が届かない着地点に行く大喜利は唯一無二だと思います!性格も明るいし最高や・・・。今度ミリオンの話させてください。

チャンスさん

大学生!?!?!?3年以内!?!?!?来年初めに戦う事になったら本当に頭を抱えてしまいます。大喜利修行でご一緒した時からどんどん調子を上げて今や大きな結果が直ぐ届く位置にいるくらい強いプレイヤーだと思っています。一つのお題で爆発した後もそれが持続するのが本当に恐ろしいですね・・・。

おせわがかりさん

ボケルバに来て大勝ちする時を何度も見ています。ATPの3分1答で一回も外さずに面白ポイントが何度もある回答を出しているのを見て本当のバケモノだと息を呑んでしまいました。ロックマンの回答も文字列を見るだけで面白いですし、回答の面白さを伝える能力がとんでもなく高いんだと思っています。参考にしたいけどどこからすればいいんだ・・・。

多部さん

冠到杯、答龍門の時から一答の強さは分かっていたんですが、最近は一問に一答どころか複数それを出すので本当に恐ろしい。偏見などで回答するだけではなく、皆が届かない痒い所に手が届くような大喜利で印象審査なら必ず挙手をもぎ取られてしまう感覚があります。あとボードの出し方が伝わりやすくてキレイすぎる。

プリンゴ

プリンゴ~!デレマス大喜利で勝ったと聞いた時は飛び上がりました。それと同時にプリンゴならやれるかと納得したところがあります。TheOrderもそうですけど大舞台で恥ずかしがらずプリンゴを出来るのが凄いし、皆がそれを待っているのが単純にワクワクしますね。仕事忙しいだろうけどガンガン出てくり~~~~。

のぶラベンダーさん

マイティマスクからお世話になってそこから話し掛けてくださるの毎回新鮮に嬉しいです!誰ともに無いような回答スタイルがあって、それがポンポン出る時はのぶラべさんの空気に取り込まれちゃいますね。何よりお題に真っ直ぐ立ち向かって周りがウケてもブレないのは羨ましいですね。来年はもっとこちらから声掛けます~。

せんだいさん

マジでボケルバが無かったら今年の頑張りは無かったと思います!主催としてもそうですけど、今年は回答者として見る機会が増えてvol.MAX!の予選ではそのまま優勝するのでは???と思ってました。最近加点審査の時の熱が凄い!でも諦めなければきっといい結果が来ると思って毎回勇気づけられています。

フニャダキシンさん

一人じゃ泣きそうな~♪ い~や組手も強すぎるしあのイベントを経てまた強くなると思うと素直にブルっちゃいますね。ボケルバもストイックに来ているし負けられないとかそういう次元じゃない気がしてきました。でも飲み会でお互い終わってる時のフニャダさんと会話している時は人間だなと思います。2000円で遊ぼう!!!

やや不安さん

思えば仲良くなったのはエロ蹲踞の話を大喜利会帰りにし始めてからだったと思います。スペースでとんでもなく学術的な話をしているやや不安さんと隣で一緒に回答に対してぶつくさ言ってる時のやや不安さんは同一人物じゃないと思います。笑う警報のリベンジしたいけどあの時の負け方はリベンジとかじゃないくらい鮮やかだった!

ねこださん

ブルアカの話が出来て大喜利の話が出来る人は最高、ボケルバで会えて本当に良かった・・・。僕が最近スプシ出来てなくて会えてないのが寂しいんですが、またブルアカ大喜利があったら飛び込んでいきたいです!また生で会えたら柏の企画会とかに来て欲しいです!もっとゆっくり車座とかで見たい!

寺井さん

誰かが言ってたんですけど、「ここから面白い事を言うぞ!」って声でそれが伝わってくるのが凄いと思います!最近はどんなお題にも打ち返すような瞬発力があって、経験値を溜めまくっているのが見ていて気持ち良いくらいですね。マジでそのうち直ぐに勝てなくなりそう!あのスタイルで凄い回答からしょうもない回答までやれるのが寺井さんの凄い所。

MAさん

MAさんは会う度褒めてくれる!特に勝ちたかったな悔しかったなって時に声を掛けてくれるから助けて貰いっぱなしです。MAさんくらいどっかり座って勝つにはまだまだ時間がかかるんだろうなぁ・・・。あとアイドルの話をしている時のMAさんが最高過ぎて皆に見て欲しかった。僕も全然詳しくないけど一気に興味が湧いてしまった。

かめおかさん

最初に柏でお会いした時は近いのかな?と思ってたら全然そんな事無くてマジでビックリしました。最初の頃から手数も出るようになって、そもそも最初から回答の強度は異常に強かったのでじゃあ勝ち目なくなるじゃんドヒー!という感じ。あれだけハングリーに大喜利が出来る人はきっとどんどん勝つ!今のうちにかめおかさんが一答の強さで一番凄いと言っておこう。

静かの海さん

ハングリーな人の話をしていたら一番ハングリーな人が来てしまった。体調心配になるけど一番遠くに遠征に行った時ほど結果を残しているので最早何も言うまい・・・。もっと自信を持って自分の大喜利を好きになって欲しいです、声とか以上に静かの海さんの大喜利をとても気に入っているので!!!

キャベツさん

キャベツさん=スプシで一生勝てなかった人 なので一度でもEOAで勝てたのが本当に嬉しかった!世界杯もキャベツさんお題が好きだったので結果を残せて本当に嬉しかった(2回目) お題に関して世界杯の後で話せたのがマジでためになりましたし、何よりTheOrderの活躍が忘れられない!キャベツさんにJ@Q君って言われるのマジで嬉しいんですよね(皆も軽率に呼んで~~~)

特殊人間さん

若くない!?最初の頃に見た時は僕がスプシを始めた頃の大喜利に似ているなぁと思って見ていたんですけど、そこから3カ月くらい経ったら僕が大喜利を初めて一年半くらい経った時の回答の出し方を超えて来ててこんなん凄すぎるやん・・・。あれだけボケルバに来ていればもっともっと強くなるでしょう!12月のトナメ加点で勝った時はこっちも嬉しかったなぁ。

東堂さん

一度会の後に何人かで飲みに行かせて頂いて本当にありがとうございます!!!店選びが最高だったし、どの店がどうって話を聞いてるのマジで楽しかった。EOT7章から東堂さんの大喜利が好きなんですけど、その時の強さが最近はデフォルトで出るようになってて凄まじい!世界杯で強かったのは今思うと納得ですね・・・。

恥スパゲッティさん

恥スパさんが大喜るトーナメントで横並びになった時に、自分がやりたいような強度の大喜利を全部されてしまってマジで心が折れました。そんな感じでお題を終わらせるくらいの回答が出せてしまうのが本当に恐ろしい。アイドルのプレゼンで手作りの資料を見せてくださったのですが、それの熱も凄くて想像を超えてくる方ですね・・・。

南部坂47さん

6月あたりからボケルバでちょこちょこご一緒していたのですが、いつからかを境にぐんと伸びたのを実感しました。どこかで覚醒イベントがあった?ボケルバのよくあるもじりお題に対してスッと入ってくる回答を出してくる印象です。車座で鍛えられたのでしょうか。あれが3分で出されるようになったら怖いですね。また是非!

ジョンソンともゆきさん

4月のOSTTで一度ご一緒した時にタイマンになって、「潰す」と言われてからその通りになったので「タイマンはあのくらいでやらなきゃな」と思って頑張ってました。そしたら最近は声を掛けてくださることが増えまして本当にありがたいです。戦う姿勢という点で最も参考にしているプレイヤーであり、憧れています。毎日ちゃんと歩きます。

となかいくん

色んな大会でご一緒出来た記憶。双葉杯で負けてものすごく悔しそうに曳舟駅までの道を歩いているのを見て「そんな気にしなくていいのに」と思いつつなんだか眩しくもあったなぁ。題の大冒険くんもそうだけど、彼らみたいに若い人が闘志マックスでやっているのを見ると燃えてきますね。それはそれとして焦らんでもいいのに。

くすもさん

東北で会える!直接言った気がするんですけど本人の口から出る単語が結成てあり得ない単語じゃないのにお題に対して面白い言葉なのが良いですよね。もっと生大喜利が増えればネットと同じように慣れて結果がどんどん良くなってきそう。多分僕よりも毎日大喜利を考えているだろうしどんどん伸びていくんだろうなと思います!好青年!

でんらくさん

いっつも面白い。ボケルバに最初の方参加したころはでんらくさんとしか話せなくて、本当にありがたかった・・・。おふざけしつつ真面目に一本やりを通してくるから正直勝てるビジョンが見えません。おふざけも真面目にやってるからヤバイ!どうにか一回でも勝ちたいな。アニメ系お題のでんらくさんの動画を纏めてくれ!

将棋紳士さん

こもごもでのMCが余りにスムーズ過ぎて関西の人は羨ましい!!!とワクワクしてしまいました。ツッコミがマシンガン!3104と仲良さそうでニコニコしてました。文化杯でいきなり隣に座って貰って話し掛けてくれたり3104とあかむつは口を開けば将棋さんの事を褒めているのでその温かさを実感した一年でした。プレイヤーとしての姿見に行きます!

えちえちさん

失礼な言い方だけど、もういくら勝っても喜ばない人になってしまった。千葉喜利で最も伸びが早かったのはえちえちさんだと思います。加点も強いんですが、印象審査でも最近はあっさり票を取るようになって本当に凄い。お題も良く出していますし、大喜利に関して考える時間が相当長いんでしょう。茨城行けてないの申し訳ない!

ミシマさん

千葉に来てくれた頃は失礼ながら続けて頂けるか心配でとにかくフォローしたいと考えていたのですが、気付いたらあり得ないペースで主催をやっているし大会にもエントリーしていて言う事が無くなってしまいました。最初の方こそ緊張がありましたが最近はそれが無くなったのかオープンに攻める大喜利をしていると思います。

ケオンくん

ケオ~ン。ケオンは喋りながら冗談言ってる時と真面目にやらなきゃいけない時に真面目になって切り替えられる良さがあると思います。大会で頑張れるのもそこなのかな。来年忙しいと思うけど、千葉での下半期の強さは本物だと思うのでどこか参加できるタイミングで大きな結果をきっと残せるはず!少しだけ頑張れ~!

森もりさん

どんどん有名人になってる!今年こそ一回勝てたけどそれ以外では勝てる気になりませんでした。同じ大学なのに話し掛けられないのは僕の性格の問題!クソガキ大喜利でのオーダーだったり年末大加点でのタッグなど暴れている時が本当に輝いていますね。ネタを生で見たけど表情豊かでマジで楽しそうだった!!!また是非見させてもらいます~!

隅に楽譜さん

今年は何回かお話させてもらって感謝です!多く見られる機会がある訳じゃないけどウケた場面を明確に覚えているので強いし本当に華がありますね。それでいて企画会とかで積極的に盛り上げているのでいると会が明るくなる!師弟タッグでは見た事無い事をしていてかなりビックリしながら大笑いしてしまった・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?