見出し画像

【大喜利会】#千葉喜利 #大喜利千葉力 に関して興味がある方へ

皆さんどうもこんにちは、大喜利運営【ChibaGiri】代表のJ@Qと申します!
【ChibaGiri】は「千葉県で大喜利をやりたい!」「平日に大喜利の経験を積みたい!」「生大喜利をやってみたい!」「休日に千葉県で大喜利を強くなりたい!」という方向けの短めの大喜利を運営しています。
今回はそんな【ChibaGiri】の運営する会の簡単な説明をさせて頂きます。
この記事で皆さんの疑問点を少しでも減らし、参加するハードルが下がれば嬉しく思います!

①開催時期、場所に関して

普段の《千葉喜利》は【1か月に一度、平日18:00~21:00】場所は主に【パレット柏 多目的スペースB】、《大喜利千葉力》は【1か月に一度、休日13:00~19:00】場所は【ラコルタ柏】で行っています!

東武アーバンパークライン/常磐線の柏駅から徒歩5分程の距離となっております。
パレット柏の内部


東武アーバンパークライン/常磐線の柏駅から徒歩15分程の距離となっております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

②参加方法、参加条件に関して

参加方法

参加方法としては【Twipla】を使用し、Twitterアカウントと連動して登録をして頂く形となっております。(例として4月17日に開催された千葉喜利のTwiplaページを掲載いたします)

募集は【Twitterアカウント➡@ChibaGiri】もしくは【主催Twitter➡@DAI_JPSOSA236】にて行っています。
https://twitter.com/chibaoogiri https://twitter.com/DAI_JPSOSA236

会の3週間前ほどに告知を行い、その次の日の21時頃よりTwiplaのページにて参加登録を開始する方式を取っています。

詳しい参加の流れとしては

①参加登録受付開始
②TwiplaにTwitterアカウントにてログインする
③【参加する】に登録

(※もしも定員が埋まってしまっていた場合、【興味あり】にて【キャンセル待ち】登録)

という形式となっております。

【キャンセル待ち】にして頂いた場合、欠員が出た際にTwitterアカウントのDMにて参加が出来るかをメッセージさせて頂きます。
(なお、開催日前日21時以降キャンセルが出た場合は先程の【キャンセル待ち】の方への案内を行いませんので、そのまま【参加する】に登録して頂いて構いません)
途中参加or途中抜けに関しましては⑥よくあるご質問にて回答させて頂いておりますのでそちらをご確認ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

参加条件

参加条件に関しましては、以下の内容となっております。

①ChibaGiriアカウント、もしくは主催のJ@QのいずれかのアカウントでTwitterでFF内(フォロー関係)である事
②会の注意事項や運営に従う事

この他にルールは定めておりませんので、是非ともお気軽に参加をよろしくお願いします。
なお、主催の意向により参加を相談させて頂く場合がございますので予めご了承ください(過去の会でそういった相談を行った事例はございません)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

③会に必要な持ち物に関して

会に必要な持ち物は以下の通りです。

①参加費(500~1000円)
②ホワイトボード
③水性ペン

なお、②・③に関しましては主催より貸し出しも行えますので①さえあればそのまま会に参加して頂いて構いません!

※また、#千葉喜利 に参加して頂いた方に【お題提供】をお願いしております。開催日前日までに大喜利のお題を一つ、ChibaGiriアカウントのTwitterのDMにて提供してくだされば幸いです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

④会の流れに関して

会の流れに関しては以下の通りです。
《千葉喜利》
①車座大喜利(10人が大喜利、5人が良かった回答を挙げる)
②千葉喜利大会(5人×3ブロックの予選、6人の決勝戦)

②の大会優勝者には主催から500円程度の粗品(千葉県の特産品やお菓子など)を差し上げます!

実際の開催例

《大喜利千葉力》
当日のプログラムは毎回変更!直近の各種他団体様の大会ルールに則った大喜利などを楽しんで頂きます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

⑤その他注意事項

その他注意事項は以下の通りです。

  1. パレット柏・ラコルタ柏は【公共施設】となります。他の利用者の方々のご迷惑にならないように配慮をよろしくお願い致します。

  2. 各種ウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令など、情勢の悪化によって会が中止になる可能性があります。

  3. 他の参加者の方々を過度に弄る回答などはお控えください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

⑥よくあるご質問

よくあるご質問とその回答をまとめさせていただきます。

Q1.大喜利に関して全くの素人ですが、参加してもよろしいでしょうか?
A1.構いません!主催は芸人でも何でもない学生ですし、参加者の方も質問者様と同じアマチュアで大喜利をしている方がメインとなりますので安心して大喜利を楽しんでくださればと思います。

Q2.会場に早く着いてしまったのですが、早めに部屋へ入室しても宜しいでしょうか?
A2.入室は控えてくださいますと幸いです!基本的に千葉喜利宣伝アカウントか主催のアカウントにて「開場」のお知らせをしていますので、そのお知らせがあり次第、入室をして頂ければと思います。

Q3.お菓子やお土産などを持ってきたのですが、持ち込んでも宜しいですか?
A3.食事の可否は会場によりますので是非とも事前にご相談いただければと思います!(なお、普段開催するパレット柏では可能です)

Q4.会の様子を撮影しても宜しいでしょうか?
A4.基本的に構いませんが、どこかに投稿される際は写っている方の必ずご了承を取ってください!

Q5.会の開始時間に間に合いそうにありません、途中参加or途中抜けは可能ですか?
A5.会の開始時間に間に合わない場合はChibaGiriアカウントか主催のアカウントのDMにてお知らせ頂ければ全く問題ありません!
ですが、間に合わない時間となってしまう場合は大喜利を全く出来ずに会が終了する恐れがありますので予めご了承ください。
途中抜けの場合も同様です。基本的に構いませんが「会の中で大喜利を出来る回数が減ってしまう」ので出来る限り最後までの参加をお勧めします!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

その他疑問がありましたら主催までメッセージをいつでも送ってくださればと思います。
この会で生大喜利を少しでも好きになってもらえれば幸いです。

以上となります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?