[シャドウバース]VEC環境ローテーション 自然ネクロ考察 対ドラゴンについて

こんにちは。JP (@jp_jp0116) と申します。プレオープンの時に注目されていたものの、結局ほかのデッキに話題を取られたドラゴンですが、最近構築が見直されてとても強いデッキになってよく見るようになりました。今回はそんなドラゴンについてデッキの解説、対応の仕方などを書いていこうと思います。参考になれば幸いです。
ではよろしくお願いします。

・自然ドラゴン

自然ドラゴンは呪われし影・ヴァイディから手に入る影の侵食というトークンカードで顔を削り、残りをジェネドラなどの疾走フォロワーで詰め切るデッキです。

影の侵食

簡単に言うと毎自ターン終了時に相手の顔にバーンダメージを与えるというものになります。また重複しない代わりに二枚目以降はランダム破壊スペルになります。これの強い点は上限のないバーンダメージだと思います。次のターン何点飛んでくるかわからないのがとてもこわいです。ただこのカードが飛んでこない限りはこのデッキは強くないです。このカードが打てないほど盤面に圧をかければ打てないというわけでもないです。なぜならヴァイディ進化でコストが2下がるからです。なので起動自体はさほど難しくないのが現状です。

ppブーストが優秀

上記のカード+アイラ、託宣がppブースト手段になります。ジェネドラに関してはAOEをぶちまきながらppブーストできるのでppブーストの割には隙がなくとれる範囲が大きいのが優秀です。プテラはナテラを破壊してppブーストするので実質1ドローでき、なおかつ影の侵食のカウントを進めることができるのが優秀です。また自身もラストワードでナテラを出す能力があります。

暴竜・伊達政宗

もう説明はいらないと思います。前環境まではポセイドンと組み合わせていましたが、今回からはネプチューンと合わせて使うことで強力な盤面除去ができるようになりました。またヴァイディ+政宗+侵食という使い方もでき、ヴァイディに進化を切ることができないときに一番隙がない侵食の起動に尽力ができます。

ドロソも優秀

ワンダーコックなどでヴァイディやプテラ、ヴェロキラプトルなどをサーチしてこれます。しかしワンダーコックは3/1/2とテンポロスしてしまう点があり使いにくいのでこちら側としても圧をかけていき、出させないことも意識していく必要があります。ヴェロキラプトルはナテラを一枚手札に加える能力ですが覚醒時だと2枚加えることができるので実質2枚ドローといっても過言じゃないです。またナテラを加えるのでナテラの破壊カウントを進めることができるので影の侵食の火力の底上げにも使われます。

最近採用されるこの男について

このカードの優秀な点は汎用性の高さだと思います。イアン自体に進化時相手フォロワーに3点飛ばす能力があります。なのでチョイスで選んだドラゴンを殺してあげることで相手の場に2点のAOEを飛ばすことができます。ドラゴンに3点を飛ばさなくてもいいので幅広い範囲での除去が可能です。また炎爪などでドラゴンを倒してAOEをするというプランも取れます。

もう片方のチョイス先はこいつです。守護ドレインというライフ回復手段になる上に進化時には謎バウンスがあります。これでヴェロキラプトル、政宗を使いまわすなど様々なプランをとることができるのも魅力的です。

アグロプランを通す。
これに尽きるのかなと思います。試合が長引いてしまうと侵食にひき殺されてしまうからです。ヘリオやアイシャ、ケルベロスあわよくばコープスドックを使いひき殺しましょう。ただしイアンのケアのために一体は体力3、あわよくば4残しましょう。そうすればジェネドラをもケアすることができます。あと政宗を視野に入れるために相手のppには気をつけましょう。
ただトート起動する勝ち筋もないわけではないので狙っていくのはありだと思います。

**マリガン

**

アグロ展開に持っていきやすい手札作りを心がけます。

先行時
コープスがある場合はナテラ関連を探しに行きます。ない場合はシープスピリット、ソーラなどの2コス標準スタッツ(2/2/2)とヘリオを探します。アイシャのキープも視野に入れましょう。
後攻時
シープスピリット、ソーラなどの2コス標準スタッツ(2/2/2)とヘリオを探します。アイシャのキープも視野に入れましょう。

最後に

いかがだったでしょうか?今回はドラゴンについて書かせていただきました。少しでもこの記事が参考になればうれしいです。意見とかがあれば聞きたいのでぜひお願いします。今後とも軽い気持ちで読んでもらえると幸いです。ではまた次の記事で。