1月17日の学習

TOEIC金のフレーズ 600-700 10分
簿記3級の教科書 チャプター1 50分
          チャプター2 50分 売掛金や買掛金の計算
         チャプター3 50分 当座預金や小口切手の受け渡し

昨夜彼女の知り合いとご飯を食べに行ったときに、公認会計士を目指しているときき、私も何か高難易度の資格を取りたいと考えるようになりました。

たまたま家に簿記3級の本があったので、初学者ですが1から勉強してみました。
チャプター3/13まで進めました。1チャプター50分を想定されているのか、しっかりその時間くらいで終わるのは驚きです。

簿記3級の勉強時間はおよそ100時間と言われています。

確かに最初から少し躓く部分もあったので難しさは感じていますが、一つ一つ丁寧に見直しながら進むことが大事だと思います。

気が向いたら簿記3級の資格を取りたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?