見出し画像

絹鼠さんについて皆さんに知って欲しい事

 初めまして、アグネスアーニャです。初めてnoteを使いますので宜しくお願い致します。
早速ですが、ウマ娘(主にウイニングチケット)のイラストを描いている「絹鼠」さんについて皆さんに知って欲しいことがありnoteを使わせていただきます。
 絹鼠さんは普段からウマ娘のイラストを描いてTwitterに投稿している方で、Skebでのリクエストを受け付けている方です。私は絹鼠さんのイラストで使う色の綺麗さに魅力を感じて2022年の8月31日に6000円を支払いリクエストを送信し承諾を頂きました。それから1週間後に下書きの絵が投稿されて、想像していたよりも良い絵だったのでとても完成が楽しみになりました。
 しかしSkebの締切である2ヶ月が経ちそうになっても絵が完成する気配もなく締め切りを過ぎました。そしてSkebのシステム上締め切りを過ぎた場合は返金されるため、6000円が手元に戻ってきました。
 10月末、私は絹鼠さんにダイレクトメッセージを通して締め切りが過ぎましたよとメッセージを送りました。そしたら絹鼠さんから「無償で提供するので待って欲しい」と言われました。
 それから4ヶ月経っても連絡は無く、他の方がSkebを通してリクエストした絵を最優先に描き続け、私のリクエストは放置され続け、もう一度以下のダイレクトメッセージを送りました。

このメッセージを送ってから更に3ヶ月が経ち、陳謝したっきり何も進展が無く、気付けばリクエストを送ってから8ヶ月経ちました。

流石にもう我慢できずに5月にもう一度ダイレクトメッセージを送りました。しかし既読スルーされ今でもいつも通りのツイートをしており本当にガッカリしました。絹鼠さんは絵師としては100点でも人間として0点だと改めて感じました。

このダイレクトメッセージにも書きましたが、もしゲームを始めとする趣味を優先したい、かつ筆の進みが遅いならSkebのリクエストを辞めた方が良いと思います。

最後になりますが、私が送ったリクエストを描くのが面倒臭いと思うなら、絹鼠さんの絵はもういらないです。他の絵師にリクエストを送ります。
そして私と同じようにリクエストを送ったのにずっと待たされるファンがこれ以上増えない事をお祈り致します。長文になりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?