見出し画像

ノースシドニー散策

本日は久しぶりの晴天~。🌞
日陰はコートがいるほど寒いのに、太陽の照っている場所は
汗ばむほど日差しが強い。1日の間に、初夏と秋が陽射しによってやってくる感じです。

娘と一緒に、電車に乗りノースシドニー駅で降り、散策しました。
住宅街に素敵なカフェがあるというのでブランチ。美味しかった。

cafeから
隣の小さな書店で孫に買った仕掛け絵本
私は仕掛け絵本が大好きなのです。夢がある。
私のビーフブリスケッタのエッグベネディクト
娘のツナのニース風サラダ
口コミがいい2番目にいったカフェ。ピスタチオかとおもったらまっ茶あじ
ここのバゲットがめっちゃくちゃ美味しかった
坂の街
ホームから

かなり歩き(約1万歩)疲れましたが、陽射しが心地よかったです。
日焼け対策していなかったので、焼けたかもです。しみ~。笑

今日は、話しかけられることが多かった日。
まず、マンションのエレベーターで初老のアジア系の女性から話しかけられました。

電車の中では、やはり初老のオーストラリア人の男性から、グランマの私も母親の娘も若い!驚いた!と言われ、自分は娘が山の方に住んでいて遠くにいるから会いに行くのが大変だとも。日本は行ったことがないけれど、素晴らしい国だとも。もちろん孫息子が可愛いとも言われました。

兎に角、赤ん坊を連れていると、色んな方から声をかけられます。
子どもに優しい。

実は今日。電車に乗るとき、ホームへのエレベーターに閉じ込められ
私が透明なガラス窓を叩いてSOS!作業の方がいて、開けようとしましたが
開けられず、仕方がないので改札階へと戻りました。

そうしましたら、作業着を着た女性が、バギーをホームまで運んでくれました。孫息子は娘が抱っこ。臨機応変で本当に親切です。おかげで電車に乗れました。帰る時には、エレベーターは直っていました。よかった~。

明日もどこかへ行くらしい。
有難いことに、スニーカーでおもったより長く歩けています。
元気でいないといけませんね。健康第一。

さて、夕飯です。本日は、残り物のスープとバゲットが美味しかったカフェで買ったサンドを頂きます。大好きな生ハム入り。

昨日私が作ったスープとサンド

では、いただきます。

ありがとうございます。