見出し画像

~2022年聴いた曲まとめ~今年の漢字と来年の漢字一文字

  • 愛を知るまでは/あいみょん

  • 果てない空/嵐

  • 栄光の架け橋/ゆず

  • 奏/スキマスイッチ

  • やさしさに包まれたなら/松任谷由実

  • 守ってあげたい/松任谷由実

  • 逢いたい/ゆず

  • Midnight Swan/渋谷慶一郎

  • 桜木町/ゆず

  • 青と夏/Mrs.GREEN APPLE

  • 裸の心/あいみょん

  • 水平線/back number

  • One Love/嵐

  • 道/EXILE

  • 3月9日/レミオロメン

  • どんなときも/槇原敬之

  • 前に!/SMAP

  • SEASONS/浜崎あゆみ


つらつら曲名だけ書いちゃいましたが
いろいろなことがあった2022年
悲しいことも嬉しいことも沢山の思い出がありました。

無事に大晦日を迎えられたことが本当に嬉しく誇らしく感じています。

いつか思い返すことがあったとき
このページを見ると2022年が鮮明に思い出されると思います。

今年はあいみょんの「愛を知るまでは」を本当によく聴いていました。
大好きな歌です!
あいみょんの曲はこれから、いろいろと聴いてみたいです。

走れど走れど続く
人生という名の死ぬまでのエピソードは
軽いままの身体では
吹き飛ばされて
すぐに終わってしまうな

あいみょん「愛を知るまでは」

この歌詞が私の背中を押してくれていました。
そして、また沢山の方々に支えられてここまで来れました。

あー誰にもないものを持っていたいのになぁ
無理矢理に抱きしめてた 
心を今解いて yeah

あいみょん「愛を知るまでは」

紛れていたいのかもしれないけれど
誰しも誰にもないものを持っていて
本当は
誰にもないものを持っていたいんだろうなぁ

無理矢理に抱きしめていたものを
そっと手放したり
そっと閉まったり
解いたこと

優しい心を持ちたいのだけれど
時にはがむしゃらに怒って
涙は真に受け止める
愛を知るまでは死ねない私なのだ!
導かれた運命辿って
今日も明日も生きていこう

あいみょん「愛を知るまでは」

ビックリマークのある歌詞って珍しいですよね
私は「優しい心」を持ちたいけれど
本当は「怒って」いたと思う。
怒っていても、優しい心を持ち続けたい、持ち続けなければと思うことが
無理に繋がったと思う。

今年は
「やることリストの消化ではなく、ワクワクすることもしていきたい。」
というスローガンのもと

ワクワクを考えられるような会に参加したり
背中を押してもらったり
ワクワクを一緒に温めてもらったり

エイッと飛び込んで、実りのある1年となりました。

また、県のキャリアコンサルタント主催のセミナー(9月開催)参加についての記事を下書きしてあるのですが、書けども書けども一向にまとまらず…もうずっと下書きのままで良さげ(笑)今日、あったことだけ書き残します!
あれから、11月と12月にオンライン、1月にリアルであり、どれも単発のものですが、無料とは思えない内容で学ばせていただきました。
こちらは先着順ではなく、応募者多数の場合は抽選なので、内緒にしておきたいのですが、オススメです!!
(このブログたいして見てないと思うのでw)お知らせしました。
他の都道府県でも実施されてるかもしれません。
ぜひ♪

今年を振り返って、今年の漢字を1字で表すなら


でした。
2023年は


です!!

ここ最近、連日ブログアップしてきて連続○日と表示されてて
意識してしまう自分がいます。
書きたいことはまだまだあります。

しかし、時間が足りません。
しばらくお休みするかもです~(笑)
誰得情報なのかしら

では、また☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?