見出し画像

0096.Let’s Shaving

以前は、病院の外来を受診して処方箋を調剤薬局に出したら、できるのを待って薬を購入して帰ってきていた。しかし、一包化してもらっているせいで、できるのに時間がかかる。最大2時間待ちのときもある。なので、後日の受け取りを申し出て、すぐ帰ってくるようにした。翌日以降であれば、調剤ができているので、10分待ちぐらいで受け取れる。

今回は 4月19日に、調剤薬局に薬を受け取りに行くことにした。その帰りに、ホームセンターに寄って庭ほうきを買って、スーパーに寄って食料を買って、ローソンに寄って冷凍食品のラーメンを買って帰る。まあまあ大勢の人に面相をさらすことになるので、前夜に髭と髪を剃った。

俺が髭を剃るときは髪も剃る。眉毛とまつ毛と顎髭以外の、首から上の毛をぜんぶ剃る。まず洗面台で、もみあげから首までを電気シェーバーの際剃りバリカンで、ざっとカットしてしまう。そして、風呂場で再度髭と髪を剃る。顔を洗い、毛をふやかしてから、シェービングジェルをつけて、フェザーの替刃カミソリ サムライエッジで剃る。

木曜日の夜に剃った髭と髪は、今日の日曜の朝の時点で、もうザラザラしていて不愉快である。ツルツルがいい。服の襟周辺が髭のせいですぐボロボロになる。これも不愉快である。毎日剃ればいいのだが、カミソリにせよ、電気シェーバーにせよ、毎日剃ると肌がボロボロになる。

タクシードライバーだったころは乗務のたびに髭を剃っていたが、タクシーは出、明、出、明、公休というサイクルなので、2日にいっぺんで良かった。運送会社のドライバーは髭にうるさくないので伸ばしっぱなしで、気が向いたときに剃っていた。

髭と髪を伸ばしていると小汚い印象を与えるお年頃になってしまった。人前に出る際は、せめてきれいにしておきたいなと思う。毎日剃ると肌に良くないので、1日おきに剃るとさっき思い付きで決めた。1日おきなら、あらかじめ電気シェーバーの際剃りバリカンでカットする必要もない。

そういうわけで、これから、髭と髪を剃る。

柳 秀三

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?