田村神社(たむらじんじゃ)
こんにちは!
今回は私が行って良かった所を紹介しようと思います。田村神社は、香川県高松市一宮町にある神社です。
田村神社は水の神さまである倭迹迹日百襲姫命をお祀りしていることから五穀豊穣の御利益があり、猿田彦大神をお祀りしていることから交通安全・旅行安全の御利益もあります。
そのほか、所願成就や厄除けの御利益があるとされ、とくに厄除け祈願が有名で私が参拝したときも厄除けの御祈祷の申し込みで社務所が大盛況でした。
由緒
田村神社は近江国(滋賀県)と伊勢国(三重県)の国境にあり、古来には都より伊勢へと参宮する交通の要衝でした。 当社の言い伝えによると、「鈴鹿峠に悪鬼が出没して旅人を悩ましており、嵯峨天皇は坂上田村麻呂公に勅命を出してこれを平定させた」とあります。 それゆえに、交通の障害を取り除いて土地を安定させた坂上田村麻呂公の御遺徳を仰ぎ、弘仁3(812)年の正月、 嵯峨天皇は勅令を出して坂上田村麻呂公をこの土山の地に祀られることとなりました。
住所
香川県高松市一宮町286
アクセス
琴平線一宮駅より徒歩で約10分、高松西インターより車で約10分
最寄り駅 一宮駅
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?