見出し画像

阿伏兎観音/磐台寺観音堂(あぶとかんのん ばんだいじかんのんどう)

こんにちは!
今回は私が行って良かった所を紹介しようと思います。阿伏兎観音/磐台寺観音堂は、広島県福山市にある珍しいお寺です。

海潮山 磐台寺(かいちょうざん ばんだいじ)、通称・阿伏兎観音(あぶとかんのん)です。本尊の観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)が阿伏兎観音岬の観音堂に安置されていることからそう呼ばれています。
安産祈願としてのほうが有名で、全国各地から、安産祈願、子宝を求めて多くの女性たち、夫婦が訪れています。

広島県福山市にある磐台寺(阿伏兎観音堂)は、沼隈半島の南端の阿伏兎岬に佇む珍しいお寺です。航海安全や安産・子宝祈願で人々に親しまれてきました。観音堂から一望できる瀬戸内海の景色は一度見たら忘れられないほどの絶景。

続きが気になる方はみてください。


ここから先は

419字 / 21画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?