見出し画像

ロイヤルパラディン(騎士王軸)#簡易紹介

お久しぶりです。
仕事ばかりして、更に最近はデュエルリンクスばかりプレイしまくってました。
とりあえずwcsは1次予選通過したので9日から始まる2次予選までデッキは色々研究するつもりです。
かなり本題から逸れました。
本日紹介するデッキは最近mirrativ配信等でZEROを配信する際によく使っている騎士王デッキのご紹介です。


イメージとしてはブラスター軸を主にし、G3をアルフレッドにしたデッキです。
G3はアルフレッド名称にライドしないと他Rスキルや超越ユニットスキルが使用できないのでエゼルの枚数は減らしています。

盤面展開ユニットが欲しかった為、ポープペッタン、軍師マロンを増やしています。
ペッタン以外のG2は2ターン目のブレイブスキルを通したい・オースライド時スキルの選択肢を増やしたいの理由でブラスターで固めています。
R打点上げたいのでアックスを入れていますが、正直配信の時もそうでしたがスキルをほとんど使うことがないのでスピリットに変えてもいいと思います。

G1はブラスターバークガルがスキル使えないので1枚くらい減らしてレイピアを入れても良いかもしれないです。

サ終前にレシピ紹介できてよかったです。
また、これからもZEROの配信はサ終まで挑戦していきます!
その都度紹介していないデッキは記事にしていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?