婦人科の結果

生理終了後に、不正出血のようなピンクのおりものが数日続き、ビビって10年振りに婦人科へ。
カンジダ疑いで薬を出されつつ、子宮頸部に嚢胞があると言われました。

一般細菌、カンジダ、トリコモナスの検査結果は1週間後。
その間は、毎日膣剤。
外用薬?も貰ったけど、痒みは無かったので使わずにいました。

もしカンジダとかでも治療すればいいやと思いつつ、早く結果出ないかなと過ごす。
ビビっているのは、嚢胞です。
次の生理が終わったら、再度嚢胞のチェックの予定。がん検診も全然やってなかったから…過去の自分にダメ出ししたい気分にもなった。

ちなみに、一般細菌もカンジダ、トリコモナスも全て陰性。たまたまおりものが多かっただけなのかな??
それはそれで怖いんですけど…。

ずっとメルカゾールは飲んでいるし、体調もめちゃくちゃいいわけでは無い。
親知らずのオペの件で悩んだり、会社の新人ちゃんにストレス感じたりも多くて、ちょっと疲れていた気もするが…。
とにかく、年が明けたらまた予約入れて検査してこよう。

また大学病院で精査かと思うと、凹む。身体がこんなに弱かったのかと…。
考えても仕方ないので、考えないようにします。

年末年始は、自宅に籠もりたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?