マガジンのカバー画像

alchemical process

95
「現実をアートに再構築する」をテーマに"気付き"や"インスピレーション"となるものをまとめてゆく。 主な要素として神秘主義やスピ系の話題を陰謀論、都市伝説、国際国内情勢、タロット…
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

【題詩】人間と人間との関係は、誤解と誤解の関係である

だからこそ少しでも理解し合いたい そんな想いのことを「愛」と呼ぶのかも? しれない 説明…

Tone.
2週間前
26

【題詩】風雨にさらされても足下に映る己の道を邁進する

即之忍耐也 説明しよう! 「題詩」とは、お題に言いたいことの8割をぶっ込んだ 割と本文はど…

Tone.
2週間前
20

【題詩】常に「雄弁が銀」、「沈黙が金」とは限らない

重要なのは どこで口を開き、そして閉じるか だ 説明しよう! 「題詩」とは、お題に言いた…

Tone.
2週間前
15

【題詩】偉人などというものは未だかつてこの世に存在したことはない

ほんの少し賢いものと ほんの少しズル賢いものが いただけだ 説明しよう! 「題詩」とは、…

Tone.
1か月前
35

【詩】自戒

他人を師として尊ぶべし ただし神として崇めるべからず 己の中に神性を見出し なお謙虚であ…

Tone.
1か月前
21

【考察】中央大学テニス部炎上事案についてVol.2

メンバーシップで時事問題を語っていた時、 タイトルの件が話題に出た。 本件について様々な意…

Tone.
1か月前
18

【考察】中央大学テニス部炎上事案についてVol.1

メンバーシップで時事問題を語っていた時、 タイトルの件が話題に出た。 本件について様々な意見が出てきて、非常に興味深かったので 本件から浮かび上がってくる現代社会の問題点を考えていきたいと思う。 当該事案の内容について「中央大学 テニス部 炎上」等で検索すれば、 恐らくいくつか検索結果がヒットすると思うので 詳細部分は割愛するが、炎上の原因となった元動画も確認したうえで 簡単に当該事案の内容をお伝えしようと思う。 事案概要 2024/4/26、X(旧Twitter)にて

【考察】嫌というほど食わせた後に吐き出させろ

よくマスコミ、マスメディアは「持ち上げて落とす」と揶揄されますね。 実はこの表現、わかる…

Tone.
2か月前
23

【詩】Commercial

神話とは謂わば壮大な広告だ Soraに虹が架かる そして神話は今もなお続いている

Tone.
4か月前
14

X(旧Twitter)やthreadsの最強攻略法を語る

結論! 「言いたいことだけ言ったらログアウトして放置!」 ちなみに罵詈雑言や誹謗中傷はアウ…

Tone.
5か月前
13

仕事の悪夢を見る

ここ一週間、自分でも驚くほど毎日同じような仕事の夢を見る 大体は以下のような感じだ 業種…

Tone.
5か月前
10

【R18】SEXで子どもができるって仕組みがたまに納得いかない

※一部、フェミニズムやジェンダーの理念と相反するような表現が 見受けられるかもしれません…

100
Tone.
7か月前
4

心の闇には闇でしか救えない領域があるのではないか?という問いかけ

※本記事は決して犯罪行為を助長、教唆、許容するものではありません。 蠍座の新月だからこそ…

Tone.
7か月前
21