キャベツ半玉250円(=゚ω゚=)

昨夜、婿と電話で食べ物の値上げの話をしたばっかりだけど、
婿もキャベツが高くて買えないって言ってたけど、今日私も買い物に行ってキャベツ買えなかった。
いったいこの先どうなってしまうのか。
私「強盗事件も増えてるね」
婿「みんな金が無いからだろ、今夜は値引きで250円のサバを味噌にするか?塩にするか?」
私「私は味噌が良いな」
婿「スーパーの安売りがワンパターンだから、献立もワンパターン、豚肉とサバしか食べられない」
私「私も飽きるから、たまに味つけ肉を買うよ」
婿「ヨーカドーにも売ってたな、やっとピーマンとナスは少し安くなったんじゃない」
私「こっちは安くないよ」
婿「今週は天ぷら蕎麦だからかな」
私「そうだね楽しみにしてるよ」
月一回は、婿と外食をする。
ついでにちゃっかり、ふーちゃん😻のご飯も買ってもらう。
ネットで一人暮らしの息子が食費を月2万にしたいから、毎日、卵かけご飯を食べてるのを心配してる母親がいた。
だよね、あれもこれも高くて、一番安い炭水化物ばかりになっちゃうよね。
病気になっちゃうよね。
ふーちゃん😻は今まで通り好きな物を食べて欲しいから、ふーちゃん😻は心配しなくてよいよ💋➰💕
さて、今日は玄米炊こう。
安い物を探してあちこちスーパーのハシゴするしかないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?