見出し画像

お金の回収の原理と方法

はじめに、お金の回収ついてです!

結論から言いますと、
「購入したモノで回収せよ!」です😤

例えば、
新しい超音波(治療機器)を100万円で購入したとします。
そうすると、超音波治療で100万円を回収しないとダメ!ってことですね😭

例)超音波機器購入(3万円/月返済)
❌トレーナー帯同費で得た利益で返済。

⭕️超音波治療を施した施術料で返済。
(超音波治療500円/回と仮定すると、
60回治療で3万円。2,000回治療すれば100万)

❌パターンのように
他の売上で補填、また他の売上で補填…とすると自転車操業に陥ります💦
結果的に経営を圧迫する恐れがあります💦
(自転車操業については割愛。)

ですので、
何かを購入した場合は、その購入したものでお金を造り、お金を元の場所に戻しましょう!ってことですね😄
「使ったら戻す。」この言葉が全てです!!

回収の原理はわかりましたね✌️

では、
次にその回収する方法(お金を造る方法)をお伝えします!

結構から言いますと、
お金を造る方法は大きく分けて3つ🎉

①「時間」をお金に換える。
② 「結果」をお金に換える。
③ 「知識」をお金に換える。

具体的例を言うと、
①「時間」をお金に換える
→60分2,980円で売るリラクゼーション、会社員(月給)

② 「結果」をお金に換える
→1回7,000円で売る美容師など

③ 「知恵」をお金換える
→毎月5万を生み出すシステムを売る

の上記の3つになります😁

まとめると、
一般的には①のように時間を切り売りしている人が非常に多いです😂
会社員ならまだしもフリーランスなので、①の造り方に捉われず②や③のお金の造り方を選択していきましょう😭👍

逆にトレーナーはフリーランスが多いので、②や③のような造り方ができれば独自のビジネスモデルも開発できます😳

フリーランスの強み、トレーナーの強みを活かした働き方に変えていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?