見出し画像

ガンプラシール貼り

シールは、ピンセット使えないので、爪楊枝で貼ってます。

かなりの時間かかるし、4箇所貼ったら、少しづつズレてる。


シールを貼り
クリアパーツを取り付けた

パーツは、切ってから貼ると細かくなるので、持ちやすいランナーのまま貼ります。

シールは一度貼ると剥がせないから、慎重に!集中しながら

今回は、なんとか合格点。

シュバルゼッテには、もう一つ
硬そうなシールが、付いている

貼ったことがないので、
貼れるか? 不安。


頭のシールクリアパーツ


マスクのパーツが、小さくなかなか取り付けられず
はめて取れ、はめては取れ、見失い
イライラ。

何度か過去に、パーツを押し付け飛ばして、しまっているので、

これもシール同様に、慎重に、集中。

飛ばしたら、もう見つからないと思う。

取り付けられた時は、やっと、
出来たという達成感と

顔めっちゃカッコイイ 感想。



胸のシールクリアパーツ

写真が、上手く取れない。

足のシールクリアパーツ

プラモデル組むより
写真の方が、難しいと思う。


足の発光モードのシールが
無発光モードに見える

後は、腕とバックパックと武器。

あれ?今気付いたアンテナない忘れてた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?