見出し画像

鼻が効く

私の夫は鼻が効く

この表現が正しいのかはわからないが、鼻が効くのである。

夫の鼻が効くとは、本当にそのままで、匂いに敏感なのです。

五感の一つの嗅覚が優れてるっていいことなのでは?
と思うかもしれないが、私にとっては・・・・。

ひとつ肝心なことは鼻が効くということは、味にも敏感だということだ。

そう、味に敏感ということは食べ物にうるさい面がある。

マヨネーズをキューピではなく、ピュアセレクトを買った時のこと。「キューピーちゃうやん!」とあっさりと断言され、マヨネーズはキューピーにしてと言われる始末。
わたしは安い方を買いたいんだよ。キューピーもピュアセレクトもだいたい一緒やん!!!

その他、ケチャップはカゴメ、ウスターソース、とんかつソースもカゴメ、
違うメーカーのを買うとすぐにわかるので、我が家では他のメーカーを買ったことがない。

あと1点、洗濯物の生乾き臭に異様なほど敏感だ。
わたしや息子が分からないほどの匂いに気付いて、乾燥機をかけてと言ってくる。
真夏のピーカン照りの日でも乾燥機をかけるのだ。
電気代がかかるやん!!!

と心の中でぶつぶ文句を言っていたわたしも、今では何も思わなくなってしまった。

鼻が効くってのも大変だね・・・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?