見出し画像

『 システム手帳をNotionで 』がコンセプトのテンプレート屋さん

みなさん、こんばちは。お久しぶりです!
6月26日ぶりの更新です(震)

#わたしとNotion という名前で配布企画をしたGWから、パワーアップしたサービスを始めようと思い夏頃から準備してきました。
かなり時間がかかってしまったのですが、やっとお披露目です🎊👏


この度、、、、、、、、

新しく「システム手帳をNotionで」をコンセプトとした、テンプレート屋さんを始めます📒😌

📓📓📓


Journal WN とは?

 Journal == 手帳
 WN == With Notion

学生の頃からアナログ手帳で日記やスケジュール管理を行なっていたわたし。
大好きな手帳だけど、叶わないこともありました。
それがNotionに出会って、Notionを使うことによって、叶ったものがあります。
アナログの限界をNotion手帳で補う。
あなたにとって唯一無二のツールのひとつになることを目指します。


コンセプトは『 システム手帳をNotionで 』

システム手帳とは?
毎年10月ごろに発売する閉じ手帳とは異なり、ひとつのバインダーにいろんな種類のリフィルを入れて使うもの。

" 必要な情報を必要なだけ持ち歩き、終わったものはバインダーから取り出して保管する "

誰かとおなじ手帳ではない、自分だけの便利さや魅力を詰めることのできる手帳だと思っています🤓


ただ、手帳類が大好きなわたしでも満足に使いこなすことができませんでした。

デザインや各内容にこだわり過ぎてしまったり、情報の移動や訂正が簡単にできないことがストレスに。
でもスケジュール管理はやらないわけにいかないので、無機質にデジタルで行うのが精一杯。


そんなわたしは2021年、Noitonに出会い、日記から始まりました。

みるみるうちにハマっていき、生活まわりの”いろいろ”をNotion内にぶちこむ生活。
いろんな情報をいろんな形で整理することができて、デジタルならではのアクセスの良さ。
デザインも構成も自由に作れて、画像やデータも組み込める。

今となっては、なくてはならない存在です。


使い続けながら気づいたこと・・・

“ひとつのバインダーにいろんな種類のリフィル”
“必要な情報を必要なだけ”
“終わったものは、保管する”

このキーワードたち、Notionの良さに共通しませんか?

自分にとってのNotionって、手帳で叶えられなかったアレコレがたくさん叶っている・・・!
自分以外にも必要としている人がいるかも・・・趣味:Notion人間の出番なのでは・・(自意識過剰)

そんな感じで制作開始しました 🍃

📓📓📓

どんなテンプレート?

主に3種類のシリーズを展開していく予定です🌼

Journal /手帳本体

  • 手帳のデザインやレイアウトがメイン

  • 初心者でもすぐに使えるような構成

  • 今すぐ使える日記・習慣管理・INBOXのセット

  • Notion手帳の使い方説明書付き

  • 各データーベースに解説付き

  • 基本お値段フリー


Refill /テンプレート単体

  • 手帳っぽいテンプレ

  • Noitonならではのテンプレ

  • 最低月に1つ以上、出していきたい


Starting /本体+テンプレのセット

  • Journal+複数テンプレート付き

  • それぞれ購入するよりも割安価格にて販売

  • 各データーベースに解説付き

※ テンプレが増えてきたら展開したいナと考え中


Notionで作る手帳ってどんな感じだろう?
って思ってくれた方が気軽に試してもらえるよう、入り口は大きめに。

そこからあなたに必要なテンプレートだけ選んで手帳に入れる。システム手帳っぽさをここで感じてもらえたら嬉しいところです🥸

📓📓📓

購入方法❕

SUZURIでの販売(メイン)

基本的には SUZURI を使って販売します 🛒
購入後、リンク付きPDFをダウンロードし複製 🗒️

※ URL変更になっています


noteでの販売

noteではテンプレート紹介記事を投稿 📝
SUZURIへ飛び、購入していただく形です。
note限定価格や先行販売などもやっていけたら楽しいなと考えてます🥳

※ URL変更になっています



ひとこと

コンセプトに沿って紹介しましたが、結局は自分の好きなようにNotion使っていこうぜいイエイ!!ってことです。😂

コンセプトのところでお話したように、自分とおなじような状況だったり悩みを抱えたりしているひとに届いたらなお嬉しい。届くように2024年頑張るぞと意気込んでいます。

📓📓📓

第1弾リリースのお知らせ 💭

さあ!さっそく!
リリースのお知らせです。

Journal 2024 -simple

  • シリーズ:Journal

  • 内容:手帳本体+データベース2種

  • 発売日:12月20日

  • 価格:フリー

Log Book

  • シリーズ:Refill

  • 内容:データベース4種

  • 詳細:365日、53週、12ヶ月、2023年のログページ、全432ページ作成済み

  • 発売日:年内予定

  • 価格:期間限定でフリー、有料化予定

本体はお値段フリーなので、気軽にダウンロードしていただけたらと思います💐


まとめ

夏頃からあたためていたモノがやっと世に放たれるときが来て・・・
嬉しいとおなじくらいホッとしています。
趣味:Notion だからこそ生み出せるものを共有していくことが目標🥸
これからどうぞよろしくお願いいたします🔥

📓📓📓

📝 note

🛒 SUZURI SHOP

📓 Instagram

📓📓📓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?