【実にくだらない】ディズニー・ワールドは女性用トイレに小便器を追加などしません。

【主張】

  • ディズニー・ワールドが女性用トイレに小便器を増設する。

【評定概要】

  • この主張は風刺サイトによるものです。

  • PolitiFactの取材に対し、ウォルト・ディズニー社の広報担当者は、この主張は正確ではないことを明らかにしました。

ディズニー・ワールドが、テーマパークのトイレをよりインクルーシブなものに変えようとしている、というSNS上の投稿があります。しかしながら、決して流されないようにして下さい。この主張の発信元は風刺サイトなのですから。

2月25日のInstagramのリールのナレーターは、「ディズニー・ワールドは女性用トイレに小便器を追加している」と語りました。

動画では、ディズニー・ワールドのラプンツェルをテーマにしたトイレの入り口の映像に続いて、小便器のあるトイレの映像が映し出されました。

動画では、ディズニーの広報担当者の言葉を引用し、「女性用トイレに小便器を追加することで、誰にとってもより安全で包括的な雰囲気が提供されます」と主張しています。

Instagramの投稿に対するコメント欄には、「ディズニーをボイコットする理由がまた一つ増えた」、「少数の人を快適にするために大勢の人を不快にするなんて正気の沙汰ではない」といった声が寄せられています。

この投稿は、ニュースフィード上の偽ニュースや誤報に対抗するMetaの取り組みの一環として、フラグが立てられました。( FacebookとInstagramを所有するMeta社とのパートナーシップについて詳しくはこちら)

( Instagramよりスクリーンショット)

ウォルト・ディズニー社の広報担当者MelissaBritt氏は、この主張は 「正しくはありません」とPolitiFactに語っています。

Instagram動画の最後に、ナレーターは《mousetrapnews.com》を訪れて詳しい情報を得るようにと述べています。ナレーターが言っていないのは、《Mouse Trap News》が「世界最高の風刺・パロディサイト」と自らを表現し、ディズニーに関する「フェイク・ストーリー」を書いていると言っていることです。

Instagramの投稿にある同じ動画は、《Mouse Trap News》のTikTokInstagramのアカウントでシェアされたものです。この風刺サイトは2月8日にも、トイレの変更に関する記事を書いています。

私達は、「ディズニー・ワールドが女性用トイレに小便器を追加する」という主張をPants on Fire!と評定します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?