見出し画像

MUP M1WK1 インスタ準備編

今回はM1WEEK1 のDay1〜2の内容をアウトプットしていこうと思います。

Instagramのブランディングアカウントを作る際に、
1.ターゲット選定
2.プロフィール設定
3.ソーシャルアバターの設定

がとても重要になってきます。

1.ターゲット選定

これは、アカウントを作る上で、誰に向けて発信していくかをしっかり決めなければなりません。これがちゃんとできてないと、アカウントの軸がぶれ、最終的に誰に向けたアカウントなのか分からなくなってしまいます。

ターゲットを決める上で、
年齢、職業、家族構成、趣味、休日は何をしているのかetc...
このように細かいところまで考えれば考えるほど相手に深く刺さるようになります。

2.プロフィール設定

1のターゲット選定では誰に発信するかを決めました、次は誰が情報を発信しているのかをプロフィールにしていきます。
もしこのプロフィール設定が曖昧だと、相手から見ると何者か分からなくなってしまい、届けたい情報がちゃんと相手に届かなくなります。

プロフィールを書く上で基本的に書くのは3~5項目まで、そして箇条書きで書くこと。そうすることでプロフィールを開いた時、瞬時に自分に関する情報が相手に伝わります。

そして、このプロフィールの中に相手が興味を抱くワードを入れることも一つのコツです。

3.ソーシャルアバターの設定

ソーシャルアバターとは、SNS上での自分自身のキャラクターのようなものです。このキャラをしっかりさせることで、軸がぶれないSNS運営を行うことがきます。
ソーシャルアバター設定のために

・なりたい自分を書き出す
・ゴールを設定する
・3Cを設定する

上記の3つのタスクをやる必要があります。

・なりたい自分を書き出す
なりたい自分、なるべき自分、なれそうな自分の3つから一つ選んで細かく書き出していきます。
細かく書けば書くほど自分の目標とする人物像が明確になります。

・ゴールを設定する
どんな人をフォロワーにしたいかをここでは明確にしていきましょう、上記1.ターゲット選定をさらに進めたものです。

・3Cを設定する
3Cとは他人を知人に変えるフレームワークです。これがしっかりしていれば自分のことを全然知らない人でも、サポーター(ファン)になってくれるようになります。

・Complex : コンプレクスを曝け出す
→自分のコンプレックスを隠さず出していく、弱点を見せると親近感が湧き、人が集まりやすくなる。

・Confidence : 自分に自信があること
→自分が自信を持てることを明確にしていく、自信がある=夢中になっている、特技となり、人が集まりやすくなる。そしてこれはコンプレックスを出していくことでさらに際立っていくようになる

・Controlled : 権威性、社会的証明、返報性を出す
→権威性とは、インフルエンサー又は著名人を起用するか自分自身がインフルエンサーになる。

社会的証明とは周囲の人がやっていることを自分もやってしまうという心理状態のこと。

そして返報性とは、「お返しをしないと、この人に申し訳ない」という心理状態のことであり、これら3つをうまく活用することで、フォロワーをファンに変えることができる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?