見出し画像

新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAのプッシュ通知だけが来た話

はじめに

先日、自分のiPhoneに、新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAから、「陽性者と接触した可能性があります」というようなプッシュ通知が来ました。
とても驚き、慌てて通知をタップしてCOCOAを開いたのですが、COCOAのアプリ上では「陽性者との接触は確認されませんでした」という表示になっていました。
通知では「接触の可能性あり」、アプリ上では「接触は確認されなかった」ということで、明らかに矛盾しています
同様のバグの存在だけは知っていたので、自分なりに調べて対処したときの記録が、この記事になります。
同じような状況に陥った方の参考になればと思います。

前置き

まず初めにご理解いただきたいことですが、この記事は、自分個人の体験の記録でしかありません。
もちろん、この記事に書かれている出来事は(個人情報保護や秘密保持の観点から曖昧にしている部分を除いて)事実を極力正確に記しているつもりです。
しかし、あくまでも一個人の体験ですので、時期や居住地域なども含めた様々な状況の違いによっては、全く違う対応をした方が良い可能性もあります
基本的には、「しかるべき機関に適切な連絡をする」という対応をすることが重要かと思いますので、その前提の上で「しかるべき機関はどう見つけるか」「どのような連絡の仕方が適切か」という具体的な行動指針の参考として、この記事を読んでいただければと思います。

以下、時系列の流れです。

1日目

25時頃

深夜にスマートフォン(iPhone)を見ていたところ、プッシュ通知があり、COCOAから「陽性者と接触した可能性があります」というようなプッシュ通知が来ました。
思わずすぐ通知をタップしてしまったので、スクリーンショット等はありません。
(まずここが反省点です。バグの存在は知っていたので、念のために通知のスクリーンショットを撮るべきでした。)

COCOAを開いて確認したところ、「陽性者との接触は確認されませんでした」という、いつも通りの表示になっていました。
ニュースで、同様のバグがあるという話を聞いたことがあったので、どう対処すればいいかを検索したところ、
厚生労働省のホームページの接触確認アプリ利用者向けQ&Aに、
「陽性者との接触があったようなプッシュ通知が表示されましたが、接触確認アプリを開いて陽性者との接触を確認すると「陽性者との接触は確認されませんでした」と表示されます。どちらが正しいですか。」
という項目があり、iPhoneの場合は厚生労働省の担当アドレスにメールで問い合わせるようにと書いてありました。
Q&Aの内容は更新される可能性があるため、この記事の記載を鵜呑みにせず、必ず上記のリンクを開いて内容を確認してください。)

ということで、深夜ではありましたが、まず問い合わせメールを送りました
バグに当たる典型的なケースだと考えたので、
「通知が来ましたが接触なしと出ています。iPhoneです。Q&Aのこの項目に該当します。どうすればいいですか?」というような旨を、簡潔かつ丁寧な言葉で送りました。

とりあえず、公式のQ&Aには従ったので、あとは返信を待っても良かったのですが、とりあえず同じ現象に遭遇した人の例などを確認しようと思って調べてみると、
こちらのサイトが見つかりました
有志のエンジニアの方々が、COCOAの不具合に対する対策をまとめてくださっています。
もちろん、あくまでも非公式な情報ではありますが、COCOAがオープンソースソフトウェアであることと、このサイトの記述の精度を考えると、(無条件に信じるべきではないと思いますが)しかるべき機関に適切な連絡をするための行動指針の補助として用いる分には問題ないのではないかと思われます。

このサイトの記述に従って、iPhoneの設定のヘルスケアの部分を見ると、「一致したキーの数」が「1」となっており、陽性者との接触があったことがわかり、またハッシュ値を調べることで、接触の日付も特定することができました

その日は、確かに外出してはいたのですが、「1メートル以内、15分以上の接触」という、濃厚接触の基準を満たす相手は1人の知人しかおらず、その知人が陽性だった場合は直接連絡が来る方が自然なことを考えると、移動中の電車の中で近くにいた人くらいしか心当たりがありませんでした。

ここまで確認したところで、どうやら本当に接触があった可能性が高いと考えて行動することを決めたのですが、深夜にこれ以上できることはないと思い、厚生労働省からの返信を待ちつつ、一旦寝ることにしました。

**

2日目**

10時頃

起きてまずメールを確認しましたが、厚生労働省からの返信はありませんでした。
この段階で、現状わかっていることをまとめて会社に報告し、一旦自宅待機となりました。
また、上司と連絡を取り、接触が本当にあったのであれば極力早く検査を受ける方向で動く、という合意を取りました。

11時頃

相変わらず返信が来ず、メールで連絡を待つのでは時間がかかるのではないかと思い、陽性者と接触があった場合の問い合わせ先厚生労働省のホームページで調べてみたところ、居住地域の保健所が該当するとわかったため、そちらに電話をすることにしました。

電話で、保健所の方に「通知だけが来てアプリ上では接触なしと表示されている」旨を伝えたところ、先方もバグ対応のマニュアルを用意していたようで、自分が前夜に確認したのとまったく同様の手順で、「一致したキーの数」をチェックするようにという指示を受けました。
「一致したキーの数」が「1」となっていることを伝えると、陽性者と接触があったという扱いになり、「希望すれば検査を受けることもできる」と伝えられたため、極力早く検査を受けたい旨を伝えると、当日の午後に検査を受けられることになりました。

14時頃

指定された場所に向かい、PCR検査を受けました
そんなに遠くない場所だったので、万が一のことを考えて電車には乗らず、自転車で行きました。
検査結果は翌日わかるとのことでした。

この日は検査から帰ってからはそのまま自宅待機で、自宅で仕事をしたり、接触日以降に会った人に念のため連絡をしたりしていました。

**

3日目**

11時頃

保健所から電話が来て、検査結果が陰性だったと判明しました。
通常通りの生活を送って問題ないとのことでした。

各所に連絡をし、検査結果が陰性だった旨を伝えました。

16時頃

厚生労働省から、メールの返信が来ました。
転載禁止との旨があったために詳細は省きますが、ここまで自分がしてきた対応と大きく外れてはいない内容でした。

簡単なまとめ

・iPhoneの場合、COCOAから接触ありとのプッシュ通知が来たにも関わらず、アプリ上では接触者なしの表示になっているというバグがあった
・iPhoneの設定を見ることで、本当に接触があったかを確認することができた
・その確認で接触があったことがわかると、バグが無かった場合と同様の対応をしてもらえた

2020/09/06追記---
自分の場合は上記の通りでしたが、自治体によっては、接触があったことを確認できても検査を受けられない場合があるようです。
ただしこれは、COCOAのバグ故の問題というわけではなく、アプリ上にもバグなく表示されている場合も、必ずしも検査を行うわけではないという話のようですので、そちらに関しましては各自治体の指針に従っていただければと思います。
---追記ここまで---

以上になります。
陽性者と接触があったかもしれないというだけでも不安なのに、その可能性さえもバグのせいで不確かで、どう対応すればいいかわからないという状況は、非常にやりにくいものでした。
この記事が、同じような状況に陥った方の助けに少しでもなれば幸いです。
最後に、書き手本人が言うのもなんですが、この記事を過信することなく、より信頼のおける一次ソースに当たって行動をするようにしていただければと思います。

この記事の内容につきまして何かございましたら、Twitter@jono0819の方までよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?