何かしらのAIに自分の好みを知っておいてもらわないと生きづらくなっちゃうのかって話
どうもjon-YAKITORYです。
テクノロジーの変化というのは凄まじいもので、携帯が定着したときには
「どうやって待ち合わせをしていたかわからない」状態になりましたし、
スマホが定着してからは「iモードなんていう遅いネットをどうやって見てたか忘れた」状態になりましたね。
似たようなことはずっと起き続けていて、最近思うのは『新しい音楽の探し方が変わった』と思います。
つまりは、『AIがなかった時、どうやって新しい音楽に出会っていたかわからない』状態に徐々になるんじゃないかと。
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
皆さん、今って新しいアーティストとか見つけるのどうやってますかね。
おそらく、
・友達のおススメ
・アニメやドラマ、映画、CMなどのタイアップ
・音楽番組や音楽記事などのメディアで紹介されているもの
・SNSのTLで話題になっているもの
・SpotifyやYouTubeなどのおススメ・関連作品機能
が大半じゃないかと思います。
僕はテレビはほとんど見ないので、誰かのおススメかTwitterのTLで話題のものがメインの音楽収集場所になってます。
昔はどうしてたかなーと考えた時、ひたすらTSUTAYAに行って良さそうなCDをごっそり借りてガンガン聞くっていうスタイルでした。
AppleMusicやYouTubeにたくさんの音楽があふれた結果、
TSUTAYAに行くことがなくなったので新しい音楽に出会う機会がガクッと減っていました。
しかも気付かないうちに。
最近その事実にハッとしまして、「このままじゃやべーな。。。」と焦りました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
今の音楽と出会う一番いい方法は誰かのおススメなんですよね(AIを含む)。
TLで話題になっているものもいいのですが、TLは結構な確率で見逃してしまいますし、
自分の感覚と近しいものを見ようとしてしまうので、それだけになるのはちょっと偏りがあります。
なので、SpotifyのAIによるおススメはかなりいいと思うんですよね。
めちゃくちゃ自分のことをわかってくれているCD屋の店長みたいな感じです。
「お前こんなん好きちゃう?」ってスッと出してくれる。
ただ、難点が一つ。
Spotifyって無料だと再生する曲を自分で選べないんですよね。
AIチョイスをひたすら聞かされる。
まあそれはそれで面白いと思うのですが、僕はちょっと使いづらいんですよね。。。
僕は音楽を電車の中で聞く時でも、一曲が終わったら次聞く曲を自分で選びたい派でして、
垂れ流しがあんまりできないんですよね。
じゃあ有料版にすればいいじゃないかって話なんですが、AppleMusicに登録してしまっているのでなんかもったいない気がする。。。
でもAppleMusicってAIによるおススメ機能がないんですよね。
これってかなりヤバいなって思います。自分の知ってる範囲の自分の好きなものしか選ばなくなる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
なので、最近は音楽のディグりはYouTubeの関連動画機能に頼っています。
Youtubeの人工知能も相当なもので、良い音楽に巡り合えて感動すると同時に、すごい再生回数があるのに知らなかった曲が多く、
本当に視野が狭かったんだなあと少しへこみました。
AIに自分の好みを知ってもらうってのはめちゃくちゃ大事だと思うんですよね。
これからはAIによるおススメがもっと加速していって、AIにどんどんおススメされていく人に情報が集まっていく時代になるなあと。
そう考えたら、Spotifyにも有料会員になっといてもいい気がしてきました。
いろんなAI君と付き合って、早いうちにいろんなAI君に好みをてもらってたくさんおススメしてもらわないと、
新しいものを聞かない老害になってしまうなと切実に思います。
おススメされたうえで、発見したものをリアル友達と共有して、そっちでもおススメ合う、みたいないい循環になればいいなと思います。
今日はこんなもん?
曲も聞いてね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?