阪神大賞典は荒れます。

こんばんわー!
こんにちわー。
おっはー!
ライスですー!

阪神大賞典について、
GⅡの長距離3000m

この阪神大賞典についてと、
気になるデータがあったのでそちらについて!

  • どんなレース阪神大賞典!

  • 長距離経験のある距離延長組を探せ!


まずは阪神大賞典はどんなレースなのか。
3000mの長距離レースとなっていて


この阪神大賞典後は春天の前哨戦になります。
なので春天を担う大事な一戦です。
そんな阪神大賞典は
阪神大賞典でのみに使用されるコースでして、

内回りコースを使用し、
コースを約1周半強回り、
2コーナー出口付近からのスタートで、
1コーナーまでの距離は約360m。
なので割とすぐにコーナーにぶち当たり、


3コーナーまでは先行争いによりペースは上がりやすい特徴があります。


また
3~4コーナーのカーブは内回りにしてはゆったりしていて最後の直線は356.5m(Aコース時)。

と言ったコース設定でして、
まさにスタミナ自慢の集まるレースでして、
基本的にはスローペースの展開となりやすく先行する馬が結果を出す事が多いです。


続きまして、

阪神大賞典の鉄板データ!


これ実はXの森タイツさんという方のツイートを見てデータを見直した結果判明致しまして。


森タイツさんありがとうございます!


過去10年、ある一頭の馬を除いてG1の長距離、春天や菊花賞経験のある馬が距離延長ローテで1着になってるんです。


シュヴァルグランだけ例外でそれまで中距離のみでした。


そして過去10年間有馬記念からの阪神大賞典勝利が6回。


GⅠレースの長距離経験があり、距離延長でその前走が有馬記念だった馬が1頭だけいるんです。


既に2回制覇している。

ディープボンド!


ディープボンドのローテを見る限り、
阪神大賞典を取りに来てるのは間違いないです。

鉄板データからすると
ディープボンドが今回の主役になるのではと思っております。


ちなみにGⅠレースの長距離経験があり、距離延長で言うと、


サヴォーナ
ユーキャンスマイル
ディアスティマ

の3頭になります。


一応、ダートで中距離のショウナンバシットもおりますが、距離延長組でダートからのローテは過去10年ないので外しております。


以上が阪神大賞典の鉄板データ考察になります。


予想については枠順等揃ってからまた週末に更新いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?