マジキャリを受講して


私はマジキャリを受講して、自分のやりたいことを見つけ、希望業界へ転職することができました。

マジキャリ開始前の現状

・社会人2年目突入
・事務職

仕事って思ってた以上につまんなくてしんどい。

これが当時私が毎日思っていたことです。

人生長いのにずっとこのままなのか?同じ時間拘束されるなら、自分の長所を活かせて、もっと幸せになれる仕事がしたいと思うようになりました。

しかし実際には「いずれ」辞めよう。と思うだけで、勇気が出ず具体的な行動には移せませんでした。

マジキャリ受講を決心!

当時の私は、転職活動するのは不安…偏った情報を信じて本来のなりたい自分から遠ざかる努力をしてしまいそう…そもそも入社して1年で辞めるなんて…
など考えてしまい全く行動できていませんでした。

そんな中マジキャリの存在を知り、とりあえず無料カウンセリングを申し込みます。

カウンセリングを受けて、久しぶりに安心してこんなに自分のことを話したな…と思ったのが感想でした。めちゃくちゃ話しやすかった。
マジキャリを受講した上で転職活動すれば、余計な心配事をせずに済みそうだし転職活動のペースメーカーになると確信し、受講を決心しました。

目的・目標

  • 徹底的に自己分析をして、自分が幸せになれる生き方を知る

  • その上で、転職するか判断する

  • 今よりも自分に自信が持てるようにする

  • 前向きに仕事する。→他人ではなく自分にとって必要なスキルが身につく。スキル獲得のため努力することが苦痛じゃない。成長を実感した時嬉しく感じられる。やりがいを感じられる。大変なことがあっても頑張ろうと思えるポイントがある仕事。

  • オンオフ共に充実した生活を送る

コーチングを通して

コーチングを通し、自分を見つめ直すことで初めて気付くことがあったり、自分の気持ちを素直に受け入れることができるようになったりしました。

  • 私の性格

    度胸がある
    やると決めた事はやる
    真面目、自己中
    チャレンジ精神
    リーダーシップ

  • 強み

    主体的に行動を起こせる実行力
    苦手なこともチャレンジできる
    責任感がある
    PDCA力

  • 弱み

    自責性が強い
    タスクを抱え込んでキャパオーバーになりがち
    ルール、規則が厳しい環境が苦手

  • 苦痛に感じること

    成果がわからない仕事
    ただやるだけの仕事

  • 転職軸

    好きなことやものを通して人に喜んでもらえる仕事
    成果を実感できる
    アイデアを実行できる、マニュアルに縛られすぎない仕事

自分のことについて初めて気づくことがあったり再確認することがあったりしました。今まで失敗したと感じていた経験から、逆に自分の良さや気をつけなければならないことを教えてもらいました。例えば、

  • 年を重ねていくごとに周りの目を気にするようになり、本来の性格を押し殺していた

  • 自分でも知らないうちに、一般的にみた安定を正しい道と考え、その道を踏み外さないことにエネルギーを使っていた

今後も、自分の良い面悪い面を受け入れて納得できる生活が送れる様に日々努力していきたいと思っています。

変化したこと・マジキャリを通して

私はマジキャリを受講して転職することができました。自分が本当は何がしたいのか、現職に留まるべきか新しいことに挑戦すべきか…しっかりと見つめ直すことで以前よりも前向きに行動できるようになったと思っています。
転職を成功させるためのノウハウだけではなく、自分がどうしたいか、実現する為には何をすべきか考える力を学ばせてもらいました。

今後も自分が納得する選択と行動をすることができるよう、マジキャリで経験したことを大切にしていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?