見出し画像

①専業トレーダーになるためのスキャルピング手法(チラ見せ)

僕が使っている取引業者↓↓↓

https://one.exnesstrack.net/intl/ja/a/fjzcljlyl6


どうも専業トレーダーのジンです。
今回は専業トレーダーになるためのスキャルピング手法を紹介していきたいと思います。

と、その前に簡単な僕の自己紹介をさせてください!
現在20代で学生の時にビットコインを知り、バイトで貯めたなけなしの貯金を使いトレードを学んでいきました。
タイミングよくビットコインバブルが到来したのでそれに上手いこと乗れて1年で資産を5000万ほどまで増やし就職を蹴り専業の道に行きました。
最初は不安でしたけど3年たった今は資産も順調に増えておりトレードスキルも磨かれてきました。
最初はビットコインから入りましたけど現在は為替やゴールド指数なんかも触ったりしてます。
今までSNSはやってたんですけど見る専門で自分で発信はしてなかったんです。
ただこれだけの知識やスキルがあるんだから何か発信したいなと思いSNSを初めて見ました!発信することで復習や新しい気づきがあり自分自身が更に成長できるのはもちろん色んな方と情報共有することでお互いに高めあえるとも思ったからです。あと有名になりたい!って気持ちもあります(笑)
そんな僕が書くスキャルピング手法の目次はこんな感じです




これは見れば100%勝てるというものではくその人の努力に依存すると思っています。もちろんこの記事を見ることによって正しい努力の方向には導けると思います。
ただ、これを読んでも内容を理解せず努力をしない人は結果は出ないだろうし、何度も読み返しトレードをして試行回数を重ね努力をする人ならば実ると思います。
つまりはどれだけいいものがあってもその人の努力次第になります。
そのためここから先は本気で努力ができる人のみ閲覧をお願いします!















本気になる準備はできましたか?
では早速書いていきたいと思います!

スキャルピングとは



スキャルピングって何?という方もいると思うので簡単に説明していきます。
スキャルピングとは数秒から数分程度の極端に短い時間に、何度も売買を繰り返して利益を積み重ねるトレード手法になります。

FXには主に3つのトレードスタイルがあります。

・スキャルピング(短期保有での売買)

・デイトレード(中期保有での売買)

・スイング(長期保有での売買)



各自メリットデメリットどちらもあり人によってどのようなスタイルがいいかは変わってきます。
その中で僕がスキャルピングを勧める理由は二つあります。

1.僕自身このスキャルピングで勝ってきたから
どれだけ綺麗ごとを並べようが勝てないつまりは再現性がないものに価値はありません。
ただ今回紹介する手法は実際に僕自身が勝ってきた経験を元に作られたものです。
そのため再現性がある本当に価値があるものだからです。

2.スキルが付きやすい
スキャルピングでのエントリーは繊細さが求められ他のスタイルと比べ難易度の高いものになります。そのためスキャルピングでのエントリーが上手くなればおのずと他のデイ、スイングでのエントリー精度も上げることが可能になります。
他にもスキャルピングは性質上エントリー回数が多くなるので経験値を積みやすいです。何事も場数を踏むことは大切でトレードも例外ではないです。

と、主な理由はこんな感じ!
スキャルピングは効率よく短期的手に利益を出せる手法になるので資金が少ない方や効率を重視する方に適してます。僕自身資金が少ないときは今回紹介する手法を元に資金を増やしていきました。


期待値の求め方

トレードにおいて一番大事な考え、それは期待値をプラスにできているかになります。
期待値とは?という人も多いと思うので簡単にいうと確率の平均値なんですけどFXで勝つには何度も行われるトレードの平均値がプラスの平均値になってるかどうかってことがとても大事。
負けてる人のほとんどはちゃんと期待値を計算してないか、なんなら考えてすらなかった人だと思う。
トレードでの期待値の求め方は簡単で【勝率】【リスクリワード】を組み合わせたものになるよ。
一定回数のトレードにおいて何%の確率で勝てるのか、そのトレードにおける平均損益額はいくらなのか。
これを見た人過去の自分の取引履歴を見て計算してみてほしい。現状勝ってる人でも計算してみたら期待値マイナスの人は沢山いると思うから。
その場合勝ってるのはたまたま上振れを引いてるだけで最終的には絶対負けるので見直してみよう。

ではどのような勝率で、どのような損益額で期待値をプラスにもっていけるのかそれを今回まとめてみたよ。

・1 勝率50% リスクリワード1:1.4

・2 勝率60% リスクリワード1:1

・3 勝率70% リスクリワード1:0.72

・4 勝率80% リスクリワード1:0.5

・5 勝率90% リスクリワード1:0.34

勝率50%から10%ずつ上げて計5パターン用意してみた。
この中のはどれも期待値プラスのトレードになってるのでどれを選んでもおっけー!
ただ、5番の勝率90%とかは実現不可能といってもいいので諦めましょう。
FXは期待値の高いところを狙って勝率を上げていくものですがあまりにも高い勝率は再現不可能です。
たまに【高勝率手法】って謳ってる人見るけどほとんどはリスクリワードを考慮されてない期待値マイナスのトレード手法だから騙されないでください!
FXって勝率を上げるのって難しくてそれよりかはリスクリワードの比率を上げた方が簡単なので適度な勝率を保ちつつリスクリワードの比率を上げていた方がいいと思います。そのため僕のおすすめは1番か2番かな。
けど結局は好みだったり得意不得意があるので試行錯誤して何が自分に合っているのかを見つけるべき!

スキャルピングってどのトレードスタイルより損切りが大事であり難しいです。この難しいというのは技術的な面というよりメンタル面での話です。短期で売買をするため普通のトレードと比べ損失額が少ないです。そのためこれくらいならまだ許容できるからと損切りをしないといけない場面で損切りをしない人をよく見ます。結果として損切りをしなくて正解だった場合もありますがそれをやってるといつか許容できないぐらいの損失をかかえ損切りができずに口座ごと壊滅させてしまう失敗例をよく見ます。(昔は自分もそうでした笑)ただ期待値の理解を深めることによって損切りの大切さがより理解できおのずとメンタル面で損切りをできないってことはなくなるはずです。トータルで期待値プラスのトレードができているのであれば損切りしたトレードも期待値がプラスのトレードの一つになるのですから。
損切りは…

.
.
.
.
.
続きはLINEオープンチャットにて全て無料配信中(※参加無料)

⬇️LINEオープンチャット詳細

⬇️その他 "手法ノート" 試し読み

↓随時更新していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?