見出し画像

心の平安と政治

2009年の4月に 幸福実現党は結成されました

この時の衝撃は個人的には忘れることができません。心の平安や癒しを求めて宗教の世界にいるものにとっては 政治活動というのは あまりに かけ離れたものに感じられたからです。

しかし それは 一種の自己保身の思いであったかもしれないと今は思います。投票を依頼する行為は 否が応でも地域密着型で 自分の信じるものを多くの方に知ってもらう必要があります。

また 多くの方の支持を集めるためには 多くの方々と接する必要がありますが 心静かに 法話を拝聴したり 経典を学ぶといった世界からかけ離れた 世俗の世界で 自分達の心の修業と考えているものが どれだけ 実社会で通用するのか それを試されている気がします。

心の平安や透明な澄んだ心は 選挙や 政治活動といった この世の中の荒い波動の中で どこまで 通用するのか  自分の心も 人間としての総合的な力が問われるように思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?