見出し画像

Day22】愛犬共生住宅時代の幕開け #12

26.愛犬家用洗面台「ボニート」

ペットライフスタイル(株)が提供している日本で唯一とも言える愛犬家用洗面化粧台「Bonito(ボニート)」。
愛犬のシャンプーやグルーミング、足洗いなどに利用できる愛犬家向けの洗面化粧台です。

アイデン常設展示のボニート。
ワンちゃん連れでいつでも試せる。
もちろんお湯も出ます。

シャワーは50μmのマイクロバブルによりミクロの泡が毛穴の汚れを洗い出してくれます。
シンクは深さ20cmと大容量、平らな底面で滑り止めマットも付属しており足が滑る事もほぼありません。
またシンクの両側面には最大高さ23cmもある水はね防止のガード板が一体成形で立ち上がりワンちゃんがブルブルしても壁や室内に水が飛びにくくなっています。

トリミング店と同じマイクロバブル搭載のシャワー。
ヘアキャッチャーも大きくダブルコートの子でも使いやすい。
飛び出し防止用の付属リード。
水はね防止ガード。
両手が空く吐水止水のフットスイッチ。
これは本当に楽で安全。
トリミングボード収納。
ここで乾燥、グルーミングができる。

そして洗っている時にワンちゃんの奥に隠れがちなレバー操作ではなく、足元のフットスイッチを踏む事で吐水や止水がコントロールでき、両手を自由に使えるのでワンちゃんの洗い流しが簡単にできます。
更に付属のトリミングボードをシンクに乗せると乾燥台になり、ドライヤーも固定できるので両手を使いながら乾かせます。

まさに愛犬家向けの化粧台といえます。

広々収納。
一体成形で手入れがしやすい。

もちろん人の洗面や洗髪、メイクアップでの使用も広々シンクと水はね防止、3面鏡、広々収納で非常に使い勝手が良いかと思います。

トクラス(https://www.toclas.co.jp/dresser/affetto_sbt/)などの他社製品も愛犬仕様がありますが、住宅設備会社にいるボクが色々他メーカーの洗面台を見た中でもボニートがクオリティとしては国内トップかと思います。

27.ボニートのお客様

ゆえに問い合わせも多く、アイデンには大阪で唯一? 店内に実際に使える状態でボニートの展示をしています。
ですのでワンちゃんを連れて見に来られる方もおられます。

忘れもしない最初のお客様はトイプードルのブリーダーさんでした。ご自宅でトリミングをしてショーにも多数出場されておられ、2年前からずっとボニートが欲しかったとの事でした。
設置をして、その日初めてトイプードルを洗った際に、ボクの顔を見て「ずっと想像してた景色が目の前に広がってる〜」と言われたのが今でも特に忘れられません。

その後もチワワやノーリッチテリア、M.ダックスちゃんのいる家、そしてアイデンの愛犬共生賃貸でもボニートは活躍しています。
今月もトイプードル、ヨークシャーテリアのママさん2名からもお問い合わせと見学にも来られています。

愛犬共生賃貸でのアレンジ版ボニート。
今はホワイトしかありません。

ボクは賃貸暮らしですのでボニートは自宅にはありませんが、自分の持ち家なら必ず設置したいですね。

次回はそのボニートの見学に来られたヨークシャーテリアのママさんと息子さんについてを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?