見出し画像

デンプン系スィーツを作った

2022年4月15初稿

デンプン系スィーツを作った

1.材料

材料

金属ボウルに純白の細かい粉≪片栗粉≫と粒の大きい粉≪
グラニュー糖≫を目分量で入れた!さて、何が出来るかな!

2.液体化

液体化

水を混ぜて液体化した!デンプンの水溶液に甘味として
砂糖味にしたのだ!
底に片栗粉が溜まら無い様に攪拌するのが肝要です!

熱湯

中華鍋で熱湯を沸かし

3.加熱

湯煎

デンプンの水溶液の入った金属ボウルを湯煎で加熱した!

固形化

湯煎で焦げ無い様に加熱すると、直ぐに固形化が始まった!
それに水で硬さを調整≪木杓子で混ぜて≫した!

4.冷却

冷却水

洗い桶に水道水を居れ冷却水として準備

粗熱をとる

金属ボウル毎、水で冷やす

5.きな粉

きな粉

味付けのきな粉≪普通の大豆きな粉・黒豆きな粉・
シュガーパウダーと少量の塩≫を作成した!

塗す

冷却し固形の餅状に成った「デンプン+砂糖+水」固形物を
千切り、先ほどのきな粉で塗した!

完成

きな粉を塗した!デンプン系≪葛餅・わらび餅等≫スィーツ
を作成した!

6.試食

試食

見掛けは、悪いが、美味しい和風スィーツだ!
最初のナンチャラデンプン系≪葛餅・わらび餅≫としたら
正解かな!
教訓としては、デンプン少なめの溶き汁を作り、それを加熱
して徐々に濃いいデンプン液で硬く作って行く方が、
手際が良さそうだ!
でも最初の挑戦なのだ!
そして基本的に小麦粉で無く、デンプンが主体(味付けの
大豆は?)なので円高とは遠い事も理由だ!

文末

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?