見出し画像

私流中華肉団子餡かけを作る

私流中華肉団子餡かけを作る


1.揚げ肉団子

挽肉パテ

ミートソーススパゲティを作成する過程フードプロセッサー
で挽肉パテをタッパ保存して有る挽肉パテを使用して

材料

挽肉パテ・塩・胡椒・唐辛子を用意!

混ぜる

材料を混ぜる!本来、塩で肉の筋肉繊維を溶かす事に使用す
るが、私は脳梗塞後遺症で減塩生活者なので元々フードプロ
セッサーで肉も細かく粉砕して居るので少量で混ぜた!

肉団子

手にビニール手袋を嵌めて肉団子を作成!
大小不揃いに成ったのは、試作品として色々サイズを試す為
と、言い訳?!

揚げる

揚げ油≪オリーブオイル系≫で揚げる!残念ながら、大きな
団子は、崩れたが、何とか肉に熱が通った!

揚げあがり

油切りを行った!

2.甘酢アン

甘酢アン材料

手持ちの酢が、「寿司酢」だけ有るが、甘みも有るが砂糖と
水で味を調整し、金属ボウルの片栗粉と混ぜた!出汁として
中華シャンタンも使用!

しゃばしゃば

最初は、シャバシャバとユルイ液体を中華鍋で加熱し、徐々
に片栗粉を増やしてアン作成

甘酢アン

上記で私流の中華甘酢アン

3.肉団子の甘酢アン掛け

団子煮込

揚げた肉団子を甘酢アンで煮込んだ!
アンが硬く成り過ぎた!アン掛けは難しい?!

肉団子アン掛け

皿に盛った!

4.試食

試食

肉団子を美味しかったが、甘酢あん、は失敗した?!
リベンジに、また、追記で報告する!

文末

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?