探していたメモが見つかったため、書いておきます

誕生年
1期生
710829廃藩置県
711214 青森 秋田 711225 佐賀
711226 鳥取 山口 香川 徳島 高知 711231 山梨
720102 和歌山 奈良
2期生
720919 長崎 721027 富山 石川 721030 滋賀 1127愛知
730104福井 730115宮崎 730220愛媛 730615栃木
3期生
750507茨城千葉 760222熊本
760418島根 岡山 広島 三重 神奈川 0525岩手
760821福岡 大分 鹿児島 兵庫 京都 長野 岐阜 静岡 
  群馬 埼玉 宮城 福島 山形
4期生 790404沖縄
5期生
860126北海道 (870510新潟 871104大阪)
6期生 930401東京(旧東京府)(430701東京(都制))

併合された県
730220香川(2期生) 760418富山奈良佐賀 760821福井鳥取徳島宮崎 (3期生)
併合
香川750905 760821(2回目) 奈良810207 佐賀760821
併合期間
800302徳島(3年)810207福井(4年)810912鳥取 830509富山佐賀(7年)宮崎(6年)
871104奈良(11年)881203香川(15年)

誕生日
0401東京(旧東京府)0404沖縄 0418島根岡山広島三重神奈川 0507茨城千葉 0510新潟
0525岩手 0615栃木 
0821福岡大分鹿児島兵庫京都長野岐阜静岡群馬埼玉宮城福島山形
0919長崎 1027富山石川 1030滋賀 1104大阪 1127愛知 1214青森秋田 
1225佐賀 1226鳥取山口香川徳島高知  1231山梨
0102和歌山奈良 0115宮崎 0126北海道 0220愛媛 0222熊本

年齢設定と年表 誕生(デビュー)時の年齢は記憶がある5歳に相当
71年8月 廃藩置県 4歳
71年12月14日5歳 1期生、青森県秋田県デビュー
72年1月 1期生、和歌山県奈良県デビュー 5歳
72年9月 2期生、長崎県デビュー 5歳
73年6月 2期生、栃木県デビュー 5歳 6歳 
74年 ・香川さん、名東家に 6歳
75年5月 3期生、千葉県茨城県デビュー 5歳 6歳 8歳
76年8月 3期生、静岡県デビュー 5歳 6歳 8歳 9歳
76年 ・佐賀県と香川県と名東県と鳥取県と奈良県、別の県(家)に 9歳 
    香川さんは愛媛家へ 去年独立
    同年、三潴県(福岡さん)から長崎県へ
   ・富山県と福井県と宮崎県、別の県に 8歳
79年4月 4期生、沖縄県デビュー 5歳 7歳 8歳 10歳 12歳
80年 ・名東さん、徳島さんとして独立 13歳
81年 ・福井さん13歳と鳥取さん14歳、独立
83年 ・富山さん15歳と佐賀さん16歳と宮崎さん15歳、独立
86年1月 5期生、北海道デビュー
87年11月5期生、大阪府新潟県デビュー 5歳 8歳 11歳 12歳 14歳 15歳
87年 ・奈良さん、大阪家から独立 20歳
88年 ・香川さん、愛媛家から独立 21歳
89年4月 市制町村制 1歳 6歳 14歳 17歳 18歳 20歳 22歳
 89年5月 初期東京市、市制特例
93年4月 6期生 東京府(旧東京府)デビュー 5歳 10 18 21、22 24 26(神奈川県から多摩地域を編入(保谷を除く)し、旧東京市の範囲も区部の範囲になる)98年10月 東京市などの三都、市制
00年4月 12 17 25 28、29 31 33 
07年4月 東京府、保谷を編入 
08年4月 20 25 33 36、37 39 41 
 36年10月 東京市、範囲が確定
43年7月 東京市と東京府、東京都としてデビュー
 (旧市は市と都の扱い、旧府は県と都の扱い) 57歳 
45年4月 48 62 70 73、74 76 78
47年5月 北海道庁、庁から都道府県に 61歳
53年12月 奄美諸島、鹿児島県へ 81歳 トカラ列島は2月
68年6月 小笠原諸島、東京都へ 66
72年5月 琉球政府、沖縄県へ 83 89 97 100、101 103 105
00年4月 112 117 125 128、129 131 133 -5が周年
15年4月 127 132 140 143、144 146 148 
20年4月 132(6) 137(5) 145(4) 148(3)149(3) 151(1と2) 153(1期生) 

県民の日
命名 北海道 秋田 茨城 群馬 埼玉 鹿児島
改称 山梨
合併 福島 栃木 千葉 静岡 三重 愛媛
分離 富山 福井 鳥取
市制 東京

兄姉 
蝦夷地
津軽藩と南部藩 盛岡藩 仙台藩
出羽国 秋田県と山形県
岩代国と磐城国
常陸国 下野国 上野国 総国
武蔵国(長男 府中市に家(国府県庁)があった)東京都(兄) 埼玉県(弟)
相模国 川崎、横浜など
越後国 越中国 加賀国と能登国 越前国 甲斐国 信濃国
美濃国と飛騨国
駿河国と遠江国と伊豆国 尾張国と三河国 伊勢国
近江国 山城国と丹波国
摂津国と和泉国と河内国 
播磨国と但馬国と淡路国 神戸、尼崎、丹波市など
大和国 紀国
吉備国 
安芸国 福山など 
長門国と周防国 (萩市に家があった)
阿波国 讃岐国 伊予国 土佐国
筑紫国 小倉、行橋など
肥前国 佐賀県(兄)長崎県(弟)
肥後国
豊国 (大分は府内だった)
日向国 (西都市に家があった)
薩摩藩と大隅国
琉球王国
江戸(東京)は江戸時代生まれ 横浜、神戸は幕末生まれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?