ライブに行きました

ちゃんみなのライブに行ってきたよー!

あたし、ちゃんみながだいすき!
AREA OF DIAMONDは、最初の横アリと、2のツアーも大阪と埼玉に行きました♪
最後を飾るぴあアリ2日間!
これを書いてる今は、1日目が終わった後です。(今日はアリーナBブロでしたが、明日はプラチナム!座席公開たのしみーーー😆)

⚠️セトリのネタバレあり⚠️

後半のセトリがほんっっっとーーーに最高でした( i _ i )
(ぜーーーーんぶ、最高だけどね!!!!ちゃんみな自身のメイクや衣装はもちろん、舞台演出が本当に素敵で楽しい。語り出したらキリがないので、どこか他所で書こうと思います。)

これは、あたしが自分の気持ちの整理のために書いている日記です。


「子どもの頃は、あれも欲しいこれも欲しい。
大人になるって、何かを捨てられること」

(具体的な言い方は覚えてないです💦これ以降のセリフも全部そうです😓要旨は変わってないと思います!)

そこからの、“Never Grow Up”😭😭😭
大号泣です。一緒に歌おうとおっしゃるので、泣きながら叫ぶように歌いました。

あたしはちゃんみなの曲の中で、Never Grow Upがいちばん好きです。
あたしには、大好きで大好きでたまらない人がいます。でも、絶対にあたしのことを好きになってくれない人。
(死別でも、不倫でもないです。もし気になったら他の記事を参照ください)

彼のことは忘れて、他の誰かを好きになって、普通に結婚して、普通の人生を歩みたいなーって、よく思います。
好きじゃなくなりたい。さよならしたい。でも、気持ちが離れない。
Never Grow Upを聞きながら、泣いた夜が何回あるかわかりません。

どうか、あたしもはやく彼への気持ちを捨てて大人にますように、と思いながら聞いていました。

そして、歌い終わって、
「(彼への気持ちを捨てきれなくて)フラついちゃったんだけどね」

( i _ i )

だよねー。簡単には捨てられないよねー。。。
できるなら、こんなことになってないよね。

その後のちゃんみなが元カレに当てて書いたであろう曲たち、聞きながらあたしも好きな人への気持ちが溢れちゃいました😭


そして、ちゃんみなといえばやっぱり“美人”!
何度もライブで聞いてきましたが、今日の流れでの美人はいつもと違う角度で刺さっちゃって(T . T)
(美人は毎度泣かされてる!本当にかっこいい。綺麗。)
歌詞の「前例がないのは怖いかい ならお手本になりなさい」「怖がったままでどうすんだい?あの彼女を助けなさい」。いつもかっこいいなーと思ってるんですが、いつになく今日は感銘を受けまして。

あたしが彼を好きじゃなくなりたい理由は、「普通じゃないから」です。別に、悪い恋愛をしてるとは思ってません。サヨナラしたい曲に感情移入して泣いてるけど、あたしの今後の人生のために捨てなきゃいけないような人ではないよ。
でも、親に説明できないような人を好きであり続けることは、苦しいです。それを貫くことは、怖いです。

怖いけど

あたしも、あたしが思うように、あたしなりに美しく生きたいな


「大切なものを手放さないで」って言ってました。
これまでちゃんみなが何度も、子どもの頃の自分を殺しちゃったとおっしゃってたのを強く覚えています。

彼を好きでいるあたしを、無理矢理殺さないでいいんだなあ。

アンコールの“Angel”。
あたしが泣いた分、流した涙の分、ちゃんみなが舞い踊ってくれる!
泣いてもいいんだよね。


彼について考えたことを忘れないように、勢いで書いたのでぐちゃぐちゃになっちゃったなー。あとで直すかもです。今回の流れがあたしに刺さりすぎて、だいぶ興奮してます…ライブ中に「彼への気持ちを捨てよう!😭」から、「好きでいたい!好きでいよう!」に気持ちが変化しました。

今回のツアーのテーマは、「許せなかったことを許そう」らしい。あたしも、彼を好きでいる自分を認めてあげることができそうです。
横アリでも「あなたがなりたいものになってください。何にも囚われず、突き進んでください」とおっしゃってたな。あたしは、彼を抱えたまま、美しく生きていきたいな。

ライブそのものの感想も書きたいです!ちゃんみなの、つらいのに強がってみせてるところが本当にかわいくて、かっこよくてだいすきなんです。

あたしのどうしようもない気持ちに寄り添ってくれて、歌ってくれて、ありがとう
ちゃんみな!愛してる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?