見出し画像

昨年からフィリピン株を高配当株中心に購入し始め
昨年のフィリピン株配当で
57,000ペソ(13万7千円)の収入が入り

この高配当株をコツコツ買い足すことで
10年後の65歳からの
リタイアメントライフの収入作りができるのではと
現実味を感じて

今年からは更に高配当株に集中して購入をしています。

2022年3月の配当収入

銘柄   配当金額
ANS          7875ペソ(19000円)
LTG            6975ペソ(17000円)
MBT           1650ペソ(4000円)
MREIT         1619ペソ(3900円)
合計   18119ペソ(43900円)

1、2月の配当はなく今年最初の配当収入でした。

今年のフィリピン高配当株の配当収入は
9万からできれば10万ペソ(24万円)を目標にしています。

フィリピンで1年の収入が10万ペソ(24万円)は
運転手を仕事にしている人の年収相当で
この収入で家族5人を支えている人もいるので(かなり貧しい生活ですが)

フィリピンでフィリピン人として
貧しい生活をするなら
私も今年55歳でFIREできそうですが
私は日本人なので
今後も最低10年は会社員として働きながら

フィリピン高配当株の追加投資を続けながら
10年後のセミリタイアメントを目指します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?