見出し画像

焼肉タイムの食レポ

今日は、関西では有名なワンカルビの、一部のメニューとサービスを減らしてその分安くした、ワンカルビの廉価版の焼肉タイムへ行ってきました。メニューとサービスを減らしていますが、味はワンカルビと同じなのでとてもおいしいです。

注文はワンカルビと同じでタッチパネルから注文します。わたくしのようなコミュ障にはむしろ、最高のサービスです。

写真の通り、一部のサービスを省いたってのは、ワンカルビは店員さんが注文してものを運んで持ってきてくれるのに対し、焼肉タイムは、回転ずしのようにレーンで運ばれてきます。これも、コミュ障のわたしくには最高のサービスでございます。

説明は不要でしょう。写真を見てお楽しみください。もちろん、食べ放題ですよ。

お肉の質もすごくいいでです。比較的高級な焼肉食べ放題ですね。個人的には焼肉キングよりスキです。

ユッケジャンスープ。

石焼ビビンバを頼もうと思っていましたが、メニューに悪魔の石焼チャーハンと書いてあったので、名前に惹かれてこれを注文しましたw

デザートはワンカルビのような本格的なパフェなどはないですが、ワンカルビはデザートは一人一品までなんですが、焼肉タイムはデザートも食べ放題です。

これだけ食べ放題でドリンクバーをつけて3895円でした。めちゃめちゃ安いよね。この肉の質で東京で食べたらきっと1.5倍くらいしますよ。注文は100分でラストオーダーの120分制。なお、食べ放題だけじゃなく、単品注文で食べることもできます。小食の人じゃない限りは食べ放題の方がお得じゃないかなって思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?