見出し画像

2日目/徳島

4半時起き!バカタレ!
しかたないよ朝焼け見たいんだから。夜明け前は海に霧が出てて景色が一枚だった。海と空の境目がわからない。さんむい
曲聴きながらうとうと眺めてた

遺影撮影。あんまりうまく笑えてないねえ〜
朝ごはんのパンめちゃうま!たまねぎスープもうま!!!フォークがカスだったからサラダフォークじゃなくて取り分け用トングで食べてやった。

目的地は徳島。郡家からバスを3本乗り継いで四国入り。地方のバスは勝手がわからない。小さい頃は前乗り先払い一律料金のとこしか使ったことなかったから、中乗り整理券後払いのやつに初めて出会ったときビビりまくった。

10時前にはバス停についた。でも現金がちょうどなかったから自販機で崩した。結果水が3本増えた。愚か……。ホテルで両替できないって言われちゃった。

乗り継ぎのときバス停分かんないことが多いから勇気を出して!運転手さんに聞く!勇気たくさん使った、みんな優しかった。サービス業だから当たり前か?洲本から徳島までの長距離バスでやっと寝られた。寝ちゃったからうず潮見損ねた。まあいいか。
到着して荷物出すときに「ドアに頭ぶつけないようにしてくださいね」って運転手さんに言われたのにしっかりぶつけた。尖ってるから痛いよね〜って笑われた、やさしいおじちゃん。

宿のチェックインが15時だからそれまでお土産を見たりご飯を食べたりしたいけど無理。無理無理!つかれた〜〜〜〜!
お土産の下見をしつつ、駅ビルの休憩所(謎にたくさんある)で死んでいた。大野海苔の値段が各所でちがう、騙されんぞ😠
私のだいすきなプリントクッキーもあった!

原材料名:建前、合理性
お土産を買わないわけにはいかないけどそんなにコストをかけられない、かけたくない。行ってきたところが分かりやすくて、配りやすいよう個包装で、日持ちして、好き嫌いが分かれにくいもの。そう!それがプリントクッキー!!徳島はプリントクッキーたくさんあった。

お宿の人ごめんなさーーーい!!エアビーの使い方がわからなくてメッセージをガン無視してしまっていた。オーナーさんの代わりにお兄さんが対応してくれた、申し訳ない。
イヌ、大丈夫ですか?
大丈夫です!
ミニチュアシュナウザーが挨拶してくれた。検閲?
建築設計事務所がゲストハウスとしてお部屋を貸し出しているお宿。

少し休憩(もうこの時点でだいぶ疲れている)したらラーメンとお土産を調達しに出発。
お店とお店の距離が絶妙に離れてて困ったけど、街散策好きなので飽きなかった!

駅周りで綺麗だった建物2位の阿波おどり会館。1位は東京海上日動。
ありがと〜
駅前の商店街(ほぼ廃墟)
追放してくださいそんなもんは

まずは駅から少し離れた大きい通り沿いにあるラーメン屋さんを目指す。
Q.ラーメン東大、徳島ラーメンで有名な所らしいけどどうかな?
A.めちゃ美味しかった!
Q.あれ何味だ?
A.wiki「豚骨スープに濃口醤油やたまり醤油で味付けし中細麺の茶」
へえ〜
想像ができなくて食べられなかったらどうしよう😥と思ってたけど、さらさらさらさら食べられた。美味しかった〜。西日あっつい

次は地元の人が使うであろうでっかいスーパー。ご飯やお土産や調味料を買うんだよ!
ほれみろ大野海苔こっちのが安い。安いしお土産屋には味付け海苔しかなかったけど、こっちにはおむすび用海苔もあった。インスタント麺も。
疲れ取れないな〜⇛ビタミンと糖摂ればいっか!!でオレンジ買った。一皿だけ残ってて2割引でラッキーと思ったけど、このとき気がついてればな…。
淡路島コーヒー!小ちゃい紙パックのコーヒー牛乳。泊まった郡家でもスーパー行ったけどこんなのあったかな。

阿波おどり会館。阿波おどり会館て。
「阿波踊り親鳥!阿波踊り雛鳥!」を思い出してネットで調べてたら『阿波尾鶏』っていうのがあるのね。このダジャレ、誰発信なんだ。徳島?小林賢太郎?
A.「名称は阿波踊りと尾羽が伸びた立ち姿からつけられている。当時の畜産研究課の職員がダジャレで呼んだのだが、当時の畜産課長が面白いと決定した」徳島だった。
小林賢太郎も「阿波尾鶏て」と思ったんだろうなあ。
もうへろへろ。お母さんへのお土産にする手ぬぐいも見つかった。よかった。和三盆も。

駅ビルに帰ってきた。結構大きいのにテナント入ってなさすぎてしんどい。スッカスカ。なんで地方の惨状に私がしんどくならなきゃいけないんだ。
駅前の商店街とか、人が居るからギリ街の体裁を保っているけどほぼ廃墟。人がいなければ廃墟。
お土産調達完了!

疲れすぎて夜ご飯食べるのはあきらめた。お風呂お風呂お風呂お風呂お風呂!
タイル張りのなんかすっごい、おしゃれな。
お湯と水調節して溜めるやつ久しぶり過ぎてめちゃ無駄遣いしてしまった気がする。ごめんなさい。
建物の中おしゃれすぎて電気がどれかわかんねえや。
お風呂上がったら明日の支度ね。偉い偉い。

オレンジを剥く!!!中スカスカ!!!!!!オケオケ!!!!ラッキーのラス1じゃなくて残念の売れ残りだったか〜〜〜。見た目でわかんないんよ、お買い物素人だから。

明日の準備が全然終わってないけどなんとかなるっしょ😄😄😄😄😄😄😄12時半!寝!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?