見出し画像

2023の趣味関連を勝手に回顧

はじめに

こんにちはキャスパリーグです!!!
2023年ももう終わりですね!!!
今年の振り返りしてから新年を迎えたいなと思ったので今年触ってたコンテンツを軽く振り返っていきたいなと思います。

バトルスピリッツ

今年メインで遊んでいたコンテンツ。
年間通してほぼ青ウルトラマンを握って非公認出てました。契約編界がはじまるまでは紫エヴァ握ってた気がする。
今年はいろいろな非公認に出ましたが上位入賞は1回もありませんでした。とても悔しい。エリア予選の権利を取ったくらいしかいい結果が出せなかった。
今年1番お世話になったカードはセトの剛腕神殿。
ウルトラマンが契約環境で戦えたのはこのカードのおかげでしたね。いつ制限されるんだこのカード

セトの剛腕神殿
契約デッキに対してのメタカード

フリーデンxvの登場で辛くなってきたのでそろそろ別のデッキを探そうと思う。
バトスピ関連で沢山知り合いができたおかげで今年はいろいろ飯行ったりカラオケいったりしてとても楽しかった。
来年もバトスピ頑張るぞー


ブルーアーカイブ

今年やってたソシャゲその1。
このゲームとにかくストーリーが面白かった。最終編めっちゃくちゃ良かった。はやくシロコテラーがどうなったのか教えてくれ。
ガチャをけっこう天井した覚えがあるがキャラストーリーを読むためだ、仕方ない😭😭😭

このスチルめっちゃ好き美食研究会の話もっとくれ
フウハルもっと流行れ

イベントストーリーはトリニティの水着イベが1番お気に入り。ハナコがメインストーリーを経ての成長を見ることができた気がしてとても良かった。
アリウススクワッドのお話が全然なかったので来年が楽しみ。みんな幸せになってくれ


ワールドフリッパー

今年やってたソシャゲその2。
5月にメインストーリーが終了し11月にサービス終了が発表されたゲーム。自分がやってるゲームがサービス終了するのはとても悲しい😭😭😭
このゲームはメインストーリーを読むためにやっていた。ゲームバランスはかなりやばかったのでたまにキレそうになった。闇の精霊獣は絶対に許さない。
ゲームバランスは文句がたくさんあったがストーリーやキャラはとても好きだった。

アルクは最終的に誰を選ぶのか選ばないのか気になる
教えてくれ
ワールドフリッパーと言えばどこに需要があるのか分からない獣娘水着
ミアはかわいい


競馬

今年のメインコンテンツその2
収支は計算してないから分からない。来年はつけようと思う。
今年の競馬の主役は間違いなくイクイノックスだった。ドバイシーマクラシック、宝塚記念、天皇賞・秋、ジャパンカップ、どのレースを見てもこの馬やべえなという感想しか出てこなかった。こいつだけ馬として次元が違いすぎた。最強馬論争に終止符を打ったって言われても納得の一頭でした。
今年は皐月賞、日本ダービー、菊花賞、有馬記念を現地で観戦した。有馬記念以外馬券は外したがどのレースも見応えがあるいいレースだった。有馬記念はいいレースすぎて泣いた😭😭😭

ソールオリエンスの最後方からのあの末脚は強かった。
ぽむさんの言葉を信じずタスティエーラをヒモに入れなかった俺の負け
スタートもゴール後も忘れられない日本ダービーいろいろ悲しい
ドゥレッツァ強すぎだろ長距離のルメールは強いまじで
武豊とルメール上手すぎ、タイトルホルダーに夢を見た

有馬記念のタイトルホルダー最高だった。スターズオンアースとドウデュースには負けてしまったがジャスティンパレスに先着したので天皇賞・春も万全だったら勝ってたんじゃないかっていうことを勝手に思っていたりして。
馬券はスターズオンアース軸で買ってました。タイトルホルダーごめんな。でもタイトルホルダーが1番好きです。


その他振り返り

今年は映画館で映画をたくさん見た気がします。
今年1番面白かった映画は間違いなくゴジラ-1.0だった。まだ観てない人是非映画館にみにいってくれ。
次に面白かったのはグリッドマンユニバース。映画が終わった時の満足感が半端ではなかった。これを観るために履修するものが多いという点を除けば最高の映画だった。

おわりに

思いついたことを適当に書いただけの文章にお付き合いいただきありがとうございました。まだまだ書きたいことはある気がするのですが書いてたら年が明けてしまいそうなのでこの辺にしておきます。
今年仲良くしてくださった皆様来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?