令和2年度 ジョリィ的ラジオプログラム4/3終了時点(仮)

まだウィークデーが終わっただけだからな〜
でもな〜
今後もFM AICHIには期待しづらいな〜

         ☆

とりあえず現時点での自分的な午前9時からのラインナップです(勿論、全部聴ける訳ではありません)。

〈月曜〉
9:00〜10:50 OH!HAPPY MORNING(JFN)10:50〜12:00 UP↑UP↑(CROSS FM)
13:00〜16:00 内山絵里加のふくわうち
(静岡SBSラジオ)
16:00〜19:00 ラジモ!(FM長野)

〈火曜〉
9:00〜10:50 OH!HAPPY MORNING(JFN)
10:50〜12:00 UP↑UP↑(CROSS FM)
13:00〜16:00 各局を徘徊
16:00〜19:00 ラジモ!(FM長野)
19:00〜21:00 チョコレートナナナナイト〜まだ帰りたくないオトナたちへ(静岡SBSラジオ)

〈水曜〉
9:00〜12:55 HAPPYパンチ(IBS茨城放送)
13:00〜16:30 キックス(山梨YBSラジオ)
16:00〜19:00 ラジモ!(FM長野)

〈木曜〉
9:00〜10:50 Be with you(RADIO BERRY)
11:30〜15:00 Double Eyes(K-mix)
15:00〜16:00 DAY+(CROSS FM)
16:00〜19:00 ラジモ!(FM長野)
19:00〜22:00 FOOO NIGHT ピンソバ(K-mix)

〈金曜〉
9:00〜11:00 Hello, I radio(ラジオ日本)
11:00〜12:00 UP↑UP↑(CROSS FM)
13:00〜16:00 金のふくわうち(静岡SBSラジオ)
16:00〜19:00 346 GROOVE FRIDAY(FM長野)
※13:00〜20:00 Likey(FM PORT)6月末まで

〈土曜〉
9:00〜10:00 PERKY SOUND FLASH(K-mix)
11:00〜12:00 OH! MY CHANNEL!(東海ラジオ)
12:55〜18:00 HITS THE TOWN!(NACK5)
21:00〜21:30 I write the songs 〜歌の贈りもの(FM AICHI)

         ☆

火曜の13:00〜16:00がなぁ…まだ迷子です(泣)
というか午後は全部未定と言えば未定です。
特に12:00〜13:00の、通常ならお昼休みと言われる時間帯に聴きたい番組が…無い(涙)

今のところウィークデーのFM AICHIは…地元の方には大変失礼ですが…いらないや。
メッセージも読まないSNSからも拾わない、歌のリクエストも掛けないではちょっとねぇ。かと言ってフリートークも殆ど無い。じゃあ何をやってるの?というと、懐かしい歌を垂れ流してるのと事前収録のミニコーナー、スポンサーさん相手のトークの組合せ。あと交通情報と天気予報。これらの繰り返しで、内音楽7割です。
自分が若い頃街でよく流れていた邦楽のヒット曲が主で、今流行している曲とか局としてのプッシュ曲や(キャリアの)若い方をプッシュするコーナーも無い。
音楽番組じゃないから…と言えばそうだけど、じゃあ去年のワイド番組の殆どは何だったの?という事になっちゃう。

おそらくスポンサー事情なのはわかるのですが、誤解を恐れずに単刀直入に言うと…つまらないんです。朝の番組から夕方まで同じような流れで淡々と進むので、飲食店などで流れてる有線放送と何ら変わりがない。
局を選ぶ権利がリスナー側にある以上、今のFM AICHIは残念ながら魅力が無いので選ばない、という事になります。

上の自分的ラインナップはメッセージだけでなくSNSのコメントも拾ってくれる番組が殆ど。勿論リクエスト曲も掛けてくれます(番組によって倍率は異なりますが)。

ちなみに9時より前の、いわゆる通勤時間の移動中に聴く番組はK-mixかレディオキューブ(FM三重)を聴こうと思ってます。

また変わるとは思いますが、金曜日まで聴いた感じではこのラインナップで来週以降聴く事になりそうです。
去年の方が圧倒的に面白かったな…(涙)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?