見出し画像

「未経験からエンジニアへ転職した人たちの話を聞こう!」に参加してみて…@xhack勉強会

こんにちは!駆け出しペーペーエンジニアのじょこです。

4/4(日)に開催された表題の#xhack勉強会に参加しました。


主に未経験エンジニア転職を目指す方や、駆け出しエンジニアさんに向けたLT会で、今回登壇されたのはにこさんきわっちさんがきさんとよももさんやんばるさんの5名でした。

みなさん、エンジニアになった経緯や志は様々でしたがとにかくエンジニア楽しい!サイコー!!という部分は一緒で、色々なお話が聞けました✨
中でもとても印象的だったアウトプットする大切さのレポ&私が感じたことを書いていこうと思います。


やるべきことはアウトプット

「みなさん、アウトプットしてますか?」

この言葉にちょっとシーンとなりました。「やってまーす!」と自信を持って言えた方はいなかったのではないでしょうか??
いや、やってるんですよ。アウトプットは。覚えた言語や習ったコードの書き方を使って何か作ったり。

でもここでの「アウトプット」は上記で述べていることではないんです。そして登壇されていた5人は共通して「本当のアウトプット」を実践したのです。それがこちら!ババン!

・勉強したこと・覚えたことをQiitaやZenn、noteなどに投稿する
勉強したこと・覚えたことを人に教える勉強会を開催している
・twitterで今日やったことを呟いている
・教材作っちゃう(!!)

これをすることで自分の学習定着が確かなものになるのはもちろんのこと、誰かが頑張りを見てくれる=仕事に繋がることがあるという嬉しい特典がついてくる! ということでした。

本当のアウトプットは人目に晒すこと!理解・成長を可視化させること!!なんですね〜!

余談ですがお笑い芸人のロザン宇治原さんは、超頭がいいことで知られていますが、その勉強法は先生と生徒役を一人で演じ、生徒(自分)が質問して先生(自分)が答える→答えられなかったところを徹底して勉強するというやり方だったそうです。なにそれ最強じゃん!これもある種勉強会ですよね。

そういえば勉強会って、はじめは教える内容に熟知していたり、得意分野です!という方が開催・公開しているのかと思っていました。
いろいろ参加してみて感じたのは、「まだ触り始めたばかりなんです」とか「まだ勉強中なので間違ってるところもあるかもしれません」とか、そんな方も多かったんです。

でもその場で受講してる側の方から指摘されたりヘルプに入ってもらったりすることで、さらに拍車をかけて知識や技術が身に付いているようでした。

あれ?アウトプットってやらない方がいい理由なくない?

ということで、メモに止まらず、私もガシガシnoteやQiitaなんかを書いていきたいと思います。初note投稿がこの勉強会のレポで光栄でございます!


最後に

アウトプットの話だけではなく、転職までに紆余曲折あった話や、勉強時間の作り方、SNSの活用法などなど!全部書いたら10万文字くらいになりそうなので割愛しますが、本当にいろいろな濃〜〜〜〜い話が聞けました!
登壇者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!


最後の最後に本当におすすめなので勝手に宣伝しちゃいます

#xhack勉強会では面白い勉強会がたくさん開催されています!
また、xhack代表松田さんとマンツーマンでプログラミングを学べるweb開発塾では、個人に合わせたステップでweb開発のいろはが学べちゃいます!実は私も受講生です!

今は受講1.5ヶ月目くらいです。こんな感じのを作っています。


わからないところを個別で教えていただけるのはもちろんですが、超実践的なコードの書き方・考え方を学べます。
これは独学では絶対に絶対に絶対に無理です。「こんな考え方、書き方があるんだ!!」と驚きました。思いつきもしなかったですもん…

これからプログラミングを学びたい方や、今の勉強法に自信がない方はおすすめですよ!半年で100万円儲けるより、半年で確かな技術と自信を身に付けましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?