日光を浴びないとどうなる?

こんにちは
JOJO Nail at Sannomiya(ジョジョネイル 三宮)
タニグチ♂です。

日光を浴びずに生活しようって考えたことがないですよね。

私も普段考えたことないですし、そのような環境下で生活したことがありません。

ただ、国によっては曇りがちな地域もあり、日光を浴びている地域の人よりも劣ることがあります。

ビタミンD不足。

どんなデメリットがあるのでしょうか?

まず、ビタミンDが不足すると、カルシウムが十分に吸収されず骨が弱くなります。カルシウムの吸収が衰えるため、健康へのリスクが高まる点もデメリットです。カルシウムが十分に吸収されないと、健康な骨の発育に支障をきたすほか、ウイルスなどから身体を守る免疫力が低下し、生活習慣病のリスクも高まります。

次に精神への影響。

日光によって分泌されるセロトニンが不足することで、必要以上にストレスを感じるようになったり、気分が落ち込みやすくなってしまったりする場合があるからです。加えて、眠気を感じにくくなったり、睡眠の質が落ちたりして健康に悪影響を及ぼす可能性も生じます。

統計で、曇りがちな地域って自死する人数も多いのです。

最近東京は全然晴れないです。寒さと曇りはどうしても落ち込むことがあるので、気分転換をしながら生活をしていきたいですよね。

落ち込んでいるわけではないですが、曇りの時に取り組める趣味を見つけたいと思っています。


〒650−0021

神戸市中央区三宮町1−9−1
センタープラザ2F 229号

Tel:080-2247-8351

☞Google maps

☞Instagram

ご予約はこちら↓

LINE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?